2015年03月20日

現場便り

3月も半分が過ぎ、熊本はすっかり春になっています。
先週は日差しがあれば汗ばむほどでしたicon10

さて、この暖かな春の陽気のもと、
各現場でホンカ・ログホーム建築が進んでいます。

大分県大分市で建築中のW様邸。
内部工事が進んでいます。
写真は2階ロフト部から。2階各部屋、ロフト部に天窓を設けているのでとても明るいです。
現場便り
間仕切り壁が仕上がると、また違う眺めになります。

熊本県菊池郡で建築中のI様邸。
内部は断熱工事が行われました。
現場便り

外部は塗装工事が始まっています。
窓周りの飾り部分、トリムボードも木。
当たり前なのですが、建物の見えている部分はガラス以外すべて木なんです。
現場便り

長崎県大村市で建築中のK様邸。
階段が設置されました。
ログハウスの階段を見て、木の階段を気に入られる方も少なくないです。
現場便り
K様邸でも外壁塗装が進んでいます。
現場便り
木はログハウスになっても呼吸し、生きているといわれます。
そのままほったらかしにしておくと、
しっかりとしたログハウスもきっと腐って朽ちてしまうでしょう。
紫外線などからログハウスを守るためにも、塗装はとっても大切です。

私たち人間が紫外線からお肌を守るために、日焼け止めをしっかり塗ることと同じですね♪

wrote:クニオカ

同じカテゴリー(現場便り@長崎)の記事画像
現場便り@長崎
現場便り@長崎
現場便り@長崎
現場便り@長崎
現場便り@長崎
現場便り@長崎
同じカテゴリー(現場便り@長崎)の記事
 現場便り@長崎 (2023-05-31 18:00)
 現場便り@長崎 (2023-04-06 18:00)
 現場便り@長崎 (2023-02-05 18:00)
 現場便り@長崎 (2022-11-20 12:00)
 現場便り@長崎 (2022-08-28 18:00)
 現場便り@長崎 (2022-07-05 18:00)

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 14:54│Comments(0)現場便り@長崎現場便り@熊本現場便り@大分
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。