スポンサーサイト
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2018年02月22日
フォレスト・ブルーとカフェ・コンフィチュール
2月20日、16時放送の熊本朝日放送(KAB)「くまパワ」で「カフェ・コンフィチュール」が紹介されました

放送後には早速、ジャムの問い合わせが数件あったそうです

ちなみにジャムは視聴者プレゼントもされているので、放送見られた方、ぜひご応募くださいね♪
時々ブログに登場する「カフェ・コンフィチュール」について・・・、
「カフェ・コンフィチュール」は弊社、モデルハウス展示場内で営業中の『ジャム専門』のカフェです。
カフェは3坪の小さなログハウスで営業中です。
「カフェ・コンフィチュール」↓↓
カフェ・コンフィチュールはホームページなどないので、検索するとたぶんフォレスト・ブルーのブログやフェイスブック、インスタグラムが出てくるかも。あとは食べログ等、ですね。
そしてこちら弊社「フォレスト・ブルー」のモデルハウス↓↓
なぜカフェ・コンフィチュールとモデルハウスの写真を載せるかと言いますと、初めて来られる方はモデルハウスの方をカフェと間違えることが多々ありまして

駐車場から見た配置的にはこんな感じです↓↓

(左)がフォレスト・ブルーのモデルハウス
(右)がカフェ・コンフィチュールのミニ・ログハウス
左のモデルハウスの方も「レストラン」に見えるようですね。
『住宅』のモデルハウスです

住宅なので、ちゃんとお風呂も洗面もキッチンもあります。
ログハウスが住宅、とは未だになかなか見慣れない方が多いでしょうか?
住宅街に建つオーナーさん宅もありますよ(一般住宅と比べると多少?目を引きますね。たしかにこんなログハウスがお店だったらとっても素敵~♪)
「モデルハウス」なのでお気軽にお越しください。
カフェのミニ・ログハウスも「離れタイプ」のモデルハウスですっ。
*****
お店データ
*****
「フォレスト・ブルー」
ホンカ・ログホームモデルハウス
OPEN 10:00~18:00(水曜日定休)
「カフェ・コンフィチュール」
ジャム専門カフェ
ミニ・ログハウスで営業中!
OPEN 11:00~夕方
※月・火・土・日・祝日営業(水・木・金は定休日)
*イベントのお知らせ*
2018年2月24日(土)
展示場内でマルシェ風のイベントです。
ぜひお越しください!

※夜はカフェ・コンフィチュールで「スコッチウイスキー祭」(食べ飲み放題¥3000)
wrote:フォレスト・ブルー
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2018年02月09日
上益城じゃらん

「上益城じゃらん」が新しくできたようです

表紙は嘉島町の浮島さんですね
上益城郡部は熊本のちょうど真ん中あたり。
熊本空港もありますね。意外と広い。御船町を通る場合、山都町へはう回路で行けます。

熊本市・阿蘇・宮崎県に囲まれてます。
フォレスト・ブルーのモデルハウスは、上益城郡の御船町にあります。
熊本市中心部から車で約30分ほど

展示場の敷地内で営業中のカフェ・コンフィチュールのジャムがじゃらんに載っています



日替わりランチ(限定20食)も人気なのですが、
ジャムだけ購入するために来られたり、リピーターさんも増えています。
季節のくだもので作るので、常時ならびませんが、トータル80種類くらいはあるそうです。
まだ増えていきます

モデルハウスとカフェ・コンフィチュールにそれぞれ置いています。
熊本地震で大きな被害をうけた益城町も復興が進んでいます。
ぜひ上益城へ遊びに来てみてください~
PS
モデルハウスをレストランと間違える方が多いです(本当に

が、カフェ・コンフィチュールはモデルハウス横の「ミニ・ログハウス」ですっ
3坪カフェなので、小さくてビックリかも?

月・火・土・日・祝日の営業です。
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2017年06月25日
ジャム



ブラックベリーは黒く熟れた実を収穫します(すごい量です↑

生のままでも食べられますが、小さく硬い種が歯に詰まります

ジャムなどに加工した方が美味しいかもしれません

去年は10キロ以上の収穫、今年はなんだかそれ以上収穫できそうな量です

ジャムにして販売されます。ミニログのカフェでお求めください

今年も色々なジャムがお店に並んでいます
昨日、お店に並んでいたものです↓

うめ・キウイ・プラム・キウイとパイナップルのミックス・野いちご・白いイチゴ(淡雪)・いちご・いちごのコンポート・パイナップルとラムレーズンのミックス・パイナップル・・・でしょうか。
果物と砂糖とレモン汁のみ、無添加の手作りジャム
見た目でジャムの種類がだいぶ分かってきました


同じ果物でも、種類や色が違うと出来上がりが違います(同じいちごでも品種が違うだけで色も違うみたいです)
ミックスジャムも、果物の組み合わせだけで色が変わります。
季節物なので時期によってお店に並ぶジャムがどんどん変わっていきます。
カフェ・コンフィチュールは弊社展示場敷地内で営業しています。
お近くにお越しの際は、お気軽に弊社モデルハウスへ遊びにいらしてください

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2017年06月03日
モデルハウス

モデルハウスの庭も春から夏のお花へとチェンジ





木々は青々していますが、雨が降らないので芝が黄色くなってきていますね~


↑展示場内のミニログでは、「カフェ・コンフィチュール」ジャム屋さんも営業中~

現在は約80種類になりました(季節の果物を使用するので常時ではありません)遠方から購入しにいらっしゃったり、ありがたいことに御船町のふるさと納税でもたくさんの方々から応援いただいています

※カフェ・コンフィチュールではジャム販売の他、「日替わりランチ」のみ約20食程のご提供です。ランチは申し訳ありませんが、カフェへお越しの方から順に提供しておりますので、ご予約は受け付けておりません。ランチはなくなり次第終了となります。ランチ他、デザートプレートもございます※
御船インター、または小池高山インターからそれぞれ車で~10分ほどです

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください♪
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2017年01月07日
1/7(土)本日より通常営業@カフェ・コンフィチュール
初日からたくさんのお客さまにお越しいただきました!
カフェでは「今日開いてますか?」と、お問い合わせの電話もたくさんだったとのこと。
ありがとうございます

本日のランチはタンドリーチキンカツでした
メインのジャムもたくさん揃えております

今年初の新作は、柚とブラックベリーのミックスジャム
柚(オレンジ) + ブラックベリー(黒) = 赤 になりました

食感は柚のペクチンのためか、プルンプルンッです。お味もお客さまにも好評でした

材料は果物・砂糖・レモン汁のみなので、小さな子でも安心して食べられますよ。
+++++++++++++++++++++
カフェ・コンフィチュール
モデルハウス敷地内のミニログハウスで営業中
*営業日:月・火・土・日・祝日 11:00~夕方
*メニュー:
・ジャム色々(1本¥600 / 小瓶2本¥1000)
・日替わりランチ限定20食程(¥500)
・デザートプレート(コーヒー付)(¥500)
+++++++++++++++++++++
*昨年11月より、御船町のふるさと納税のお礼の品としてジャムセットをお送りしています。たくさんのご支援頂いております。ありがとうございます*
ランチは限定20食程と限りがありますが、コーヒー・デザートもご用意しております。
ちょっと休憩に、お気軽にお立ち寄りください

*カフェ・コンフィチュールの様子は主にインスタグラムで更新中です

カフェ・コンフィチュール インスタグラム→ @cafe__confiture
PS
モデルハウスへのご来館もお待ちしております

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2016年09月04日
3周年

今年は関東方面で被害が多く、被害に遭われたみなさまにはお見舞い申し上げます。
こちらも現在は少し雨が降ってきました。
コンパクトな台風とのことですが、みなさん少しずつ準備されています!
弊社町内でも地震での解体がようやく少しずつ始まりました!
ただ台風がくるので、今も半壊の自宅にお住まいの方は屋根の補修をされたとのこと。
熊本空港は阿蘇や震源の益城町に近いとことにあるのですが、県外から飛行機で来られた方々とお話しすると「屋根がブルーシートだらけですね」とひと言目にみなさんおっしゃられます。
余震も落ち着いてますが、しかし先日あった久しぶりの震度5は少しどきりとさせられました(+o+)
これからは台風シーズンで毎年のことですが、今年も天気予報チェックと台風の準備を行わないといけませんね

さて、本日はカフェ・コンフィチュールオープン3周年です!
あいにくのお天気(台風)ですが・・・本日も営業中です!
自家製ジャム専門のカフェとして、この3年間でたくさんお客さまがいらっしゃいました。
店主の藤崎さんに聞くと、嬉しいことに年々ジャムの販売数も


↑お花はお客さまからいただきました♪ありがとうございます(*^_^*)
カフェ・コンフィチュールの日常情報はインスタグラムで見ることができますのでぜひご覧ください(※こちらもワタシが投稿しています

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2016年06月14日
2か月
今日は梅雨の晴れ間、朝から晴天です!
熊本地震、前震の日からちょうど2か月となりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか?
弊社モデルハウスのある御船町では、自宅に帰られた方も多いですが、避難所やテント泊の方もいらっしゃいます。
町内では13か所で仮設住宅が建設予定で、隣町の益城町では入居手続きが始まっているそうです。余震も大分落ち着き、ほっと一安心です。
今回の地震被害で、スキャンDホームグループの(有)ネイチャーフィールドさま(スキャンDホーム磐田)、(株)もくりん舎さま(スキャンDホーム千葉東)より、義援金を頂きました。チャリティイベント等の収益だそうです。頂いた義援金は、地震被害に遭われた弊社オーナーの方々へお見舞いの品としましてお渡しさせて頂きました。ネイチャーフィールドさま、もくりん舎さま、ご支援頂きました皆さま、誠にありがとうございました!
熊本、大分のログハウスメーカーの方々みなさん、復興に向けて頑張っていらっしゃいます。また、地震後すぐにはログハウス協会の視察があり、益城町、阿蘇、西原、熊本市周辺のログを視察されました。弊社オーナー様宅も視察されています。先日はログハウスマガジンの取材もありました。次号には熊本地震時のログハウスが掲載されるかと思いますので、手に取っていただければなと思います。
お近くへお越しの際はお気軽にお立ち寄りください♪
カフェ・コンフィチュールは土・日・月・火曜で営業中です。
展示場内、花盛りです!
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2016年05月07日
今日からカフェ・コンフィチュール再オープン!
お近くにお越しの際は、ぜひ遊びにいらしてくださいね

≪カフェ・コンフィチュール≫
日替わりランチ(限定20食)¥500
デザートプレート ¥500
*コーヒーのみもOKです
*コンフィチュール各種 ¥600
今日から今春初の野いちごのコンフィチュール入りました。昨日採りたての野いちごです。
他、季節の果物を中心とした、数種類のコンフィチュールが随時入ります。
どれも果物、砂糖、レモン汁のみの手作りコンフィチュールです♪
*ピクルスリキッド ¥600
PS
モデルハウスも昨日から通常営業しております。
お気軽にご来場くださいね!
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2016年03月28日
今週のコンフィチュール
カフェ・コンフィチュールで今並んでいるコンフィチュール(ジャム)のご紹介です。
キウイ、アップルキウイ、マーマレード、フランボワーズ、苺、苺とネーブルのミックス
果物、砂糖、レモン汁のみ、無添加で仕上げています。各¥600
一番人気は王道の苺です

苺含め、本日30本お店に入りました。もちろん全部店主の藤崎さんの手作りです

ポカポカ陽気が続いています。ドライブの途中など、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2016年01月19日
熊本に初雪!
新年が始まり日本各地、急激に寒くなっています!インフルエンザも例年より遅い流行のようですね。
今日は熊本も朝から雪。途中晴れ間ものぞきながら、それでも小さな粉雪がずっと降り続いています

天気予報を見ると、熊本県全域に雪マーク。めったにありません

熊本中心部やモデルハウスのある御船町など平野部では、雪は降っても積もることはほとんどありません。しかしやはり阿蘇など山手を見ると真っ白

今日は阿蘇方面のオーナーさま宅へ向かう予定もありましたが断念となりました

また、今佐賀県で2件ログハウスを建築中ですが、佐賀県は平野部でも積雪とのこと。九州でも佐賀は積もる地方のようです

***********
展示場内で営業中の「カフェ・コンフィチュール」は今日のような日でも元気に営業中です。今日は1時には完売!寒い中お越しいただいた皆さま、ありがとうございます

新しいコンフィチュールも仲間入りしました。
「フランボワーズ」(ラズベリー)のコンフィチュール

部屋をあたたかくして、アイスクリームと一緒にどうぞ♪ /1瓶600円
また今年から新たに許可を得まして、ジャムの他にお菓子の販売もできるようになりました。
現在はスコーンが並んでいます。今あるのは、プレーンスコーン、パインのスコーン、もろみと酒かすのスコーン、ざくざくスコーン、です。 /1つ100円
ジャム屋さんですので、ジャムの数だけ新しいスコーンが誕生します

PS
めったに拝めない雪に、ついわくわくしますが、車の運転には十分気を付けたいと思います!
さすがに車社会ですので、昨日ニュースでみた東京のような混雑はないと思いますが

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/