スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2016年12月27日
2016最終日
弊社の年内営業は本日12月27日で終了いたします。
思い返せば熊本県内、阿蘇の噴火に始まり、大雪、熊本地震、水害、台風・・・と自然の猛威を感じさせられた1年でした。
街並みをみればこれまでと変わらない熊本にみえますが、復興作業も現在進行中です。
家屋解体は県内で8、548棟、26.2%が済んでいるとのこと。弊社モデルハウスのある御船町は240棟、13%ほど進んでいます(毎日新聞12/15より)
2017年も引き続き復興作業が続きそうですが、頑張っていきたいと思います。
弊社にも応援のお言葉など、県外のオーナー様方・ディーラーの皆さま・業者の皆さま、たくさん頂きました。皆さま、改めて、本当にありがとうございました。
機会があれば、熊本・九州へも観光、遊びに来ていただけましたら嬉しいです(^_^)

THANK YOU 2016!
来年もよろしくお願い致します(^○^)

よいお年を!
wrote:フォレスト・ブルー

思い返せば熊本県内、阿蘇の噴火に始まり、大雪、熊本地震、水害、台風・・・と自然の猛威を感じさせられた1年でした。
街並みをみればこれまでと変わらない熊本にみえますが、復興作業も現在進行中です。
家屋解体は県内で8、548棟、26.2%が済んでいるとのこと。弊社モデルハウスのある御船町は240棟、13%ほど進んでいます(毎日新聞12/15より)
2017年も引き続き復興作業が続きそうですが、頑張っていきたいと思います。
弊社にも応援のお言葉など、県外のオーナー様方・ディーラーの皆さま・業者の皆さま、たくさん頂きました。皆さま、改めて、本当にありがとうございました。
機会があれば、熊本・九州へも観光、遊びに来ていただけましたら嬉しいです(^_^)

THANK YOU 2016!
来年もよろしくお願い致します(^○^)
よいお年を!
wrote:フォレスト・ブルー
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
17:52
│Comments(0)
2016年12月23日
オーナー様宅訪問*秋
週末はクリスマス。今日から3連休という方も多いのではないでしょうか。
モデルハウスは通常営業しておりますので、お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください
さて(夏)秋~冬にかけてお伺いしたオーナー様宅のご紹介です
熊本県阿蘇郡 I様邸 ホンカ・ログホーム「ヒエノ」*2016年完成

今年1月にお引渡ししたI様邸、完成からもうすぐで1年を迎えます。お伺いしたのは10月末で、秋晴れの空が気持ちの良い日でした
お庭づくりもかなり進んでいるようです♪

熊本県阿蘇郡 T様邸 ホンカ・ログホーム「アーバ」*2005年完成

大屋根平屋モデル「アーバ」。ホンカの旧デザインブックに掲載されているモデルです。ホンカでは旧デザインブックに記載されているモデルも建築することができます(現行モデルとあわせると豊富にあります)
T様からカーポート設置のご依頼いただきました。


エアコンカバーもご依頼いただき造作。ログの雰囲気に合わせました
福岡県朝倉市 O様邸 ホンカ・ログホーム「アウリンコ」*2006年完成

O様邸は弊社モデルハウスと同じ「アウリンコ」。
軒下にはたくさんの薪! 薪ストーブライフも楽しまれています


今回築10年を迎え、塗り替えをされました。

建築時からガラリとカラーチェンジ。
同じ建物でもカラーが変わることで建物の雰囲気も新鮮に見えますね

つづきます
wrote:クニオカ
モデルハウスは通常営業しておりますので、お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください

さて(夏)秋~冬にかけてお伺いしたオーナー様宅のご紹介です

熊本県阿蘇郡 I様邸 ホンカ・ログホーム「ヒエノ」*2016年完成

今年1月にお引渡ししたI様邸、完成からもうすぐで1年を迎えます。お伺いしたのは10月末で、秋晴れの空が気持ちの良い日でした


熊本県阿蘇郡 T様邸 ホンカ・ログホーム「アーバ」*2005年完成

大屋根平屋モデル「アーバ」。ホンカの旧デザインブックに掲載されているモデルです。ホンカでは旧デザインブックに記載されているモデルも建築することができます(現行モデルとあわせると豊富にあります)
T様からカーポート設置のご依頼いただきました。


エアコンカバーもご依頼いただき造作。ログの雰囲気に合わせました

福岡県朝倉市 O様邸 ホンカ・ログホーム「アウリンコ」*2006年完成
O様邸は弊社モデルハウスと同じ「アウリンコ」。
軒下にはたくさんの薪! 薪ストーブライフも楽しまれています


今回築10年を迎え、塗り替えをされました。

建築時からガラリとカラーチェンジ。
同じ建物でもカラーが変わることで建物の雰囲気も新鮮に見えますね


つづきます
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
10:32
│Comments(0)
2016年12月20日
オーナー様宅訪問*秋
夏~秋にかけてお伺いしたオーナー様宅のご紹介です

宮崎県K様邸 ホンカ・ログホーム「トイボ」*2001年完成


K様邸ではセカンドハウスとしてご利用中です。デッキの補修を行いました。年末年始はログハウスでとのことで、快適にお過ごしいただけると嬉しいです♪
宮崎県S様邸 ホンカ・ログホーム「フリープラン」*2013年完成


総2階建てタイプのS様邸。お庭の木々とログハウスの雰囲気が素敵なんです


熊本県S様邸 ホンカ・ログホーム「アウケア」*2009年完成

S様邸は熊本市内に建っています。ログハウスも住宅街に建てることが増えていますが、やはり今でも驚かれる方は多いですね~。
熊本県O様邸 ホンカ・ログホーム「ワロイサ」*2012年完成

熊本県U様邸 ホンカ・ログホーム「サーリ」*2007年完成

O様、U様邸は阿蘇の高森町に建っています。U様邸は春から始められていたセルフ塗り替えが完了となっていました。どちらのログからもギザギザが特徴の根子岳が見渡せます

福岡県S様邸 ホンカ・ログホーム「ルオント」*2016年完成


夏にお引渡しをしたS様邸です。玄関にはホンカのメールボックスが


今年も残すはあと11日、熊本も山間部では積雪

阿蘇へ行く道は今もう回路、冬の時期は通行止めになったりする道なので、今までよりも注意が必要です。南阿蘇村へ行く道はグリーンロード経由から、俵山トンネル経由に、ようやく開通するそうなので本当によかったです^_^
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
16:37
│Comments(0)
2016年12月18日
薪*ストーブ
少し前になりますが、薪ストーブの入れ替え工事を行いました。
場所はモデルハウス裏にあるハンドカットログハウスの焼肉屋さん「川のほとり」さんです。

デマニンコアの「ドミノ8」を設置しました。
この「ドミノ」はクッキングストーブとしても使うことができます(オーブンやグリルなど)
また、今日は朝から快晴でしたので、薪割りをしました。
まずはチェーンソーで丸太を適当な大きさに輪切りして、それから斧で割ります
(へっぴり腰ですが・・・
)

今回割ったのは杉丸太です。量でみれば、数日分は確保できたと思います
(※モデルハウスにはレゾリュートアクレイム*サンドカラーの展示のみです)
wrote:クニオカ
場所はモデルハウス裏にあるハンドカットログハウスの焼肉屋さん「川のほとり」さんです。
デマニンコアの「ドミノ8」を設置しました。
この「ドミノ」はクッキングストーブとしても使うことができます(オーブンやグリルなど)
また、今日は朝から快晴でしたので、薪割りをしました。
まずはチェーンソーで丸太を適当な大きさに輪切りして、それから斧で割ります
(へっぴり腰ですが・・・

今回割ったのは杉丸太です。量でみれば、数日分は確保できたと思います

(※モデルハウスにはレゾリュートアクレイム*サンドカラーの展示のみです)
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
15:48
│Comments(0)
2016年12月17日
ガーデニング
現在発売中のガーデニング専門誌「BISES(ビズ)」105冬号に、弊社ログオーナーのI様邸のガーデンが紹介されています。

なんと「第6回ビズ・ガーデン大賞」で優秀賞を受賞されました

自然豊かな阿蘇に建つI様邸は築10年になるホンカ・ログホーム「アロミ」。
約500坪ある素敵なお庭はご夫婦でつくり上げられました。
もう2年ほど前になりますが、ちょうど春の季節のI様邸のお庭です↓






お花や木々、芝生、レンガ・・・すべて手作り
今年2月頃にお伺いした際ですが、冬のシーズンもガーデン作業をされていました

他にも素敵なお庭がたくさん紹介されていますので、お庭作りの参考にぜひご覧ください
モデルハウスも春に向けて、色んな種類のパンジーやビオラなど植えこみました~(*^_^*)
wrote:クニオカ
なんと「第6回ビズ・ガーデン大賞」で優秀賞を受賞されました

自然豊かな阿蘇に建つI様邸は築10年になるホンカ・ログホーム「アロミ」。
約500坪ある素敵なお庭はご夫婦でつくり上げられました。
もう2年ほど前になりますが、ちょうど春の季節のI様邸のお庭です↓
お花や木々、芝生、レンガ・・・すべて手作り

今年2月頃にお伺いした際ですが、冬のシーズンもガーデン作業をされていました


他にも素敵なお庭がたくさん紹介されていますので、お庭作りの参考にぜひご覧ください

モデルハウスも春に向けて、色んな種類のパンジーやビオラなど植えこみました~(*^_^*)
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
15:28
│Comments(0)
2016年12月12日
もちつき
今年も残すところあと3週間程、もうすぐクリスマスやお正月といった楽しいイベントもひかえています
弊社モデルハウスのある御船町の中辺田見(ナカヘタミ)。中辺田見の部落内でお正月に向けた餅つきがありました
毎年恒例の地区行事のひとつです。

場所はモデルハウス裏の小さな公園。すぐ横には本田宅があります

弊社代表の本田宅も同じ辺田見なので参加
男性陣が交互についていきます。全部で50キロを繰り返します!

そしてできあがったお餅をみんなで一気にコネコネ
子供たちも楽しそうにお手伝いしていました

出来上がったばかりのお餅はとってもおいしい!

つく前、炊き上がったばかりのもち米、これもかなり美味しい!

出来上がったお餅は、中辺田見地区のお家全件に配られるとのことでした。
地区の小さな行事やお祭り・・・、私も小学生の頃は地区の相撲大会に出たりしてました(それぞれの地区の神社に土俵があって、勝つとお菓子をくれたんです^○^)
地区の人は準備など大変ですが、これからもこういう小さな地区の行事も続くといいですね。
wrote:クニオカ

弊社モデルハウスのある御船町の中辺田見(ナカヘタミ)。中辺田見の部落内でお正月に向けた餅つきがありました

場所はモデルハウス裏の小さな公園。すぐ横には本田宅があります

弊社代表の本田宅も同じ辺田見なので参加

そしてできあがったお餅をみんなで一気にコネコネ

子供たちも楽しそうにお手伝いしていました

出来上がったばかりのお餅はとってもおいしい!
つく前、炊き上がったばかりのもち米、これもかなり美味しい!
出来上がったお餅は、中辺田見地区のお家全件に配られるとのことでした。
地区の小さな行事やお祭り・・・、私も小学生の頃は地区の相撲大会に出たりしてました(それぞれの地区の神社に土俵があって、勝つとお菓子をくれたんです^○^)
地区の人は準備など大変ですが、これからもこういう小さな地区の行事も続くといいですね。
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
16:41
│Comments(0)
2016年12月08日
これから熊本県で建築工事を行います!
熊本県でこれからホンカ・ログホームとスキャンDホームの建築工事を行います
M様、F様邸ともに、弊社モデルハウスのある上益城郡御船町、町内でのご建築です。これから随時ご紹介していきますのでお楽しみに!
ホンカ・ログホーム トゥンネ M様邸

M様邸は、今年のホンカ25周年記念で登場したプランです。室内では造作収納など、M様のご要望に合わせて各所製作していきます
M様は弊社ホンカオーナーのI様が作成・販売されていたハンドメイド家具の購入がきっかけで、ホンカ・ログホームをお知りになったとのこと(後日、ホンカオーナーのS様もお知り合いとのことで、これまた偶然でした!)
またご親戚もログハウスにお住まいで、ログの快適さや強さも実感されていて、嬉しい限りです
M様邸のログキットは発注中で、来年2月中頃に到着予定となっています。
年明けから建築工事に向けて、地鎮祭や基礎工事など進めていきます。

スキャンDホーム フリー F様邸

平屋でご建築のF様邸は、LDKで約28畳あり、開放感いっぱいの間取りとなっています。室内は壁・床・天井と無垢材を使用、木に囲まれた快適な住まいになるでしょう
F様邸ではこれから建物の解体が行われるところです。
年明けより建築工事を進めていきます
wrote:クニオカ

M様、F様邸ともに、弊社モデルハウスのある上益城郡御船町、町内でのご建築です。これから随時ご紹介していきますのでお楽しみに!
ホンカ・ログホーム トゥンネ M様邸

M様邸は、今年のホンカ25周年記念で登場したプランです。室内では造作収納など、M様のご要望に合わせて各所製作していきます

M様は弊社ホンカオーナーのI様が作成・販売されていたハンドメイド家具の購入がきっかけで、ホンカ・ログホームをお知りになったとのこと(後日、ホンカオーナーのS様もお知り合いとのことで、これまた偶然でした!)
またご親戚もログハウスにお住まいで、ログの快適さや強さも実感されていて、嬉しい限りです

M様邸のログキットは発注中で、来年2月中頃に到着予定となっています。
年明けから建築工事に向けて、地鎮祭や基礎工事など進めていきます。

スキャンDホーム フリー F様邸

平屋でご建築のF様邸は、LDKで約28畳あり、開放感いっぱいの間取りとなっています。室内は壁・床・天井と無垢材を使用、木に囲まれた快適な住まいになるでしょう

F様邸ではこれから建物の解体が行われるところです。
年明けより建築工事を進めていきます

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
12:49
│Comments(0)