2020年09月26日
現場便り@熊本
以前ブログでご紹介したメンテナンス物件その後、です
他社さまで建築されたログハウスのメンテナンスを行いました。
あとは薪ストーブメンテナンスを残して完了です
メンテナンス最中の様子は以前の記事をご覧ください(^^)/
阿蘇郡高森町 I様邸
BEFORE



傷んだ丸太やデッキの補修、下屋増設、再塗装等を行いました。
AFTER




屋根から出た部分の丸太やデッキなどは雨にさらされ乾きにくいので傷みやすいです。
デッキは毎年塗装してあげるのが理想ですが別荘だとなかなか難しい部分がありかもしれませんね
できるだけ屋根を大きく出すか、下屋などを設けると雨や紫外線を避けることができるのでメンテナンススパンも長くなります(^-^)
メンテナンスで生まれ変わったログでまたこれからも永くログライフを楽しんでいただきたいです
wrote:クニオカ

他社さまで建築されたログハウスのメンテナンスを行いました。
あとは薪ストーブメンテナンスを残して完了です

メンテナンス最中の様子は以前の記事をご覧ください(^^)/
阿蘇郡高森町 I様邸
BEFORE



傷んだ丸太やデッキの補修、下屋増設、再塗装等を行いました。
AFTER




屋根から出た部分の丸太やデッキなどは雨にさらされ乾きにくいので傷みやすいです。
デッキは毎年塗装してあげるのが理想ですが別荘だとなかなか難しい部分がありかもしれませんね

できるだけ屋根を大きく出すか、下屋などを設けると雨や紫外線を避けることができるのでメンテナンススパンも長くなります(^-^)
メンテナンスで生まれ変わったログでまたこれからも永くログライフを楽しんでいただきたいです

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
16:05
│Comments(0)
2020年09月24日
現場便り@熊本
山鹿市Fさま邸 スキャンDホームの新築現場です(^^)/
地鎮祭もおわり、基礎工事が進んでいます。


そして熊本市Sさま邸 国産杉ログ

前回ご紹介した時は床はり中でしたが、現在は養生してあります。完成間近になったらお目見えします!
スキャンDホームとログハウス
興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください!
ホームページからカタログ請求もぜひ(*^-^*)
wrote:クニオカ
地鎮祭もおわり、基礎工事が進んでいます。


そして熊本市Sさま邸 国産杉ログ

前回ご紹介した時は床はり中でしたが、現在は養生してあります。完成間近になったらお目見えします!
スキャンDホームとログハウス
興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください!
ホームページからカタログ請求もぜひ(*^-^*)
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
12:19
│Comments(0)
2020年09月17日
現場便り@熊本
熊本市で進んでいるSさま邸の新築現場です
内装工事が進んでいます
断熱材も入りました!

床は基礎断熱になってます。
天井も同じく吹き付け断熱です。

今回のように総2階建てのログハウスの場合、2階部分も構造部分がログ材になるので断熱材ははいりません。
弊社事務所も平屋タイプで壁に断熱材は入ってませんが1年を通して十分な快適性です。一般住宅ではあり得ませんが、壁に断熱材がなくとも快適性なのは不思議な感じですね
床や天井、間仕切り壁なども進んでいます。




お風呂の窓もしっかりセトリング対策っ
完成が楽しみですね!!
wrote:クニオカ

内装工事が進んでいます
断熱材も入りました!

床は基礎断熱になってます。
天井も同じく吹き付け断熱です。

今回のように総2階建てのログハウスの場合、2階部分も構造部分がログ材になるので断熱材ははいりません。
弊社事務所も平屋タイプで壁に断熱材は入ってませんが1年を通して十分な快適性です。一般住宅ではあり得ませんが、壁に断熱材がなくとも快適性なのは不思議な感じですね

床や天井、間仕切り壁なども進んでいます。




お風呂の窓もしっかりセトリング対策っ
完成が楽しみですね!!
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
08:55
│Comments(0)
2020年09月12日
現場便り@熊本
なかなかご紹介できないでいました
御船町Fさま邸倉庫です。

いい感じに仕上がってます
Fさまはいつもお世話になってる外壁屋さんなので、外部の仕上がりはさすがです
パーゴラもありますっ

室内はこんな感じ!

用途は資材置き場で、トラックごと搬入したりも予定されているので天井高が高いです。
完成写真が揃ったらWEBサイトにも掲載するのでぜひご覧ください

wrote:クニオカ

御船町Fさま邸倉庫です。

いい感じに仕上がってます

Fさまはいつもお世話になってる外壁屋さんなので、外部の仕上がりはさすがです

パーゴラもありますっ

室内はこんな感じ!

用途は資材置き場で、トラックごと搬入したりも予定されているので天井高が高いです。
完成写真が揃ったらWEBサイトにも掲載するのでぜひご覧ください


wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
10:00
│Comments(0)
2020年09月03日
現場便り@熊本
これから新築工事の始まる山鹿市Fさま邸で、地鎮祭を行いました!

先日のSさま邸上棟式に引き続き、とても良すぎるお天気
暑い中ありがとうございます!

地鎮祭が終わりましたら、本格的な工事のスタートです。
まずは材料など諸々の発注作業など・・・、並行して施主さまや業者さんとの打ち合わせなども進めていきます
工事を進めながら施主さまには外壁や内装関係、キッチン等の水回り・・・細かな仕様を決めていただきます。決める仕様も数が多いので完成まで大変ですが頑張りましょう~(*^-^*)
wrote:クニオカ

先日のSさま邸上棟式に引き続き、とても良すぎるお天気

暑い中ありがとうございます!

地鎮祭が終わりましたら、本格的な工事のスタートです。
まずは材料など諸々の発注作業など・・・、並行して施主さまや業者さんとの打ち合わせなども進めていきます

工事を進めながら施主さまには外壁や内装関係、キッチン等の水回り・・・細かな仕様を決めていただきます。決める仕様も数が多いので完成まで大変ですが頑張りましょう~(*^-^*)
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
15:45
│Comments(0)
2020年09月02日
事務所あんない
台風のおかげでしょうか、日差しがないと日中もいくらか過ごしやすいですね!
さて待ちに待った(!?)案内看板が完成しました~
これで看板計画シリーズもようやくひと段落とのこと(^^)/
なぜ待ちに待った~かというと・・・、
弊社フォレスト・ブルーはモデルハウスと事務所の場所が異なります。
モデルハウスは県道沿いにあるので、初めての方でもわかりやすいかと思います
(時々通り過ぎる方もいますが
)
事務所はというと、モデルハウスから徒歩3分くらいですが、路地裏にぐるりと回りこんだ場所になるので、なかなか分かりにくかったようです
なので案内看板ができて初めての方もまっすぐくることができるようになるでしょう
☆案内看板☆

御船警察署交差点を山都町面へ200mほど進んだところ。
ダイワ運輸さんと上益城郡地域振興局の間の道を上益城ハローワークの方へすすみます⇒⇒

ハローワークを左に見ながら視線を正面に向けると目の前に上↑の看板が。
矢印の通り、右折するとフォレスト・ブルー事務所です
ハンドカットログハウスとホンカ・ログホーム(マシンカットログハウス)の2棟があるので、グレー色のホンカ・ログホームの方へお越しください

ちなみに・・・、看板上段に書かれている「ムラサン」はもみ殻でつくった薪を製造販売されてます
看板通り、お隣さんです。今回の看板の板金もムラサンが作ってくれました
モデルハウス、そして事務所へもお気軽にお立ち寄りください(*^-^*)
※ときどき看板猫がいます
wrote:クニオカ

さて待ちに待った(!?)案内看板が完成しました~

これで看板計画シリーズもようやくひと段落とのこと(^^)/
なぜ待ちに待った~かというと・・・、
弊社フォレスト・ブルーはモデルハウスと事務所の場所が異なります。
モデルハウスは県道沿いにあるので、初めての方でもわかりやすいかと思います
(時々通り過ぎる方もいますが

事務所はというと、モデルハウスから徒歩3分くらいですが、路地裏にぐるりと回りこんだ場所になるので、なかなか分かりにくかったようです

なので案内看板ができて初めての方もまっすぐくることができるようになるでしょう

☆案内看板☆

御船警察署交差点を山都町面へ200mほど進んだところ。
ダイワ運輸さんと上益城郡地域振興局の間の道を上益城ハローワークの方へすすみます⇒⇒

ハローワークを左に見ながら視線を正面に向けると目の前に上↑の看板が。
矢印の通り、右折するとフォレスト・ブルー事務所です

ハンドカットログハウスとホンカ・ログホーム(マシンカットログハウス)の2棟があるので、グレー色のホンカ・ログホームの方へお越しください


ちなみに・・・、看板上段に書かれている「ムラサン」はもみ殻でつくった薪を製造販売されてます


モデルハウス、そして事務所へもお気軽にお立ち寄りください(*^-^*)
※ときどき看板猫がいます

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
15:08
│Comments(0)