スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2017年09月30日
ホンカの工場@フィンランド
先週から約1週間の日程で、ホンカ・ログホーム本社のあるフィンランドで研修がありました
ホンカ・ジャパンと国内のホンカディーラーが集まって出発です。
弊社、ホンカ中九州からは代表の本田が行ってきました!
工場や施工物件の見学など……日本国内では見ることができないものですのでご紹介していきます
ホンカの工場のご紹介です。フィンランドのカルゥストゥラにあります。
ホンカのログは全てフィンランドで作られています。
日本のログも、海外のログも、みんな同じメイド イン フィンランド

ログが作られた後、ホンカのシートに梱包されます。
コンテナ開封に立ち会われたオーナーさまは見たことあるカタチではないでしょうか
梱包されたログキット。本田によると「ジャパンはなかった」そうなので、地元フィンランドか外国へ向かうログなのでしょう。


ログハウスというと、ログとログが交互に組み合わさった作り↑ですが、フィンランドではノッチのないログも・・・!

つづく
wrote:クニオカ

ホンカ・ジャパンと国内のホンカディーラーが集まって出発です。
弊社、ホンカ中九州からは代表の本田が行ってきました!
工場や施工物件の見学など……日本国内では見ることができないものですのでご紹介していきます

ホンカの工場のご紹介です。フィンランドのカルゥストゥラにあります。
ホンカのログは全てフィンランドで作られています。
日本のログも、海外のログも、みんな同じメイド イン フィンランド
ログが作られた後、ホンカのシートに梱包されます。
コンテナ開封に立ち会われたオーナーさまは見たことあるカタチではないでしょうか

梱包されたログキット。本田によると「ジャパンはなかった」そうなので、地元フィンランドか外国へ向かうログなのでしょう。
ログハウスというと、ログとログが交互に組み合わさった作り↑ですが、フィンランドではノッチのないログも・・・!
つづく
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
13:47
│Comments(0)
2017年09月26日
現場便り
福岡県で新築工事を行います!
福岡県久留米市 K様邸 約34.3坪


いつもログハウスなどの建築工事でお世話になっている大工さんのお子さん宅の建築です
ブログでもご紹介していきたいと思います!
熊本県内でも建築工事が進んでいます。
熊本県上益城 T様邸
外部は建具、防水シートなどもついていますね。外壁はクリーム色系のサイディングになる予定です。


熊本県上益城郡御船町 本田邸

弊社代表である本田宅です(代表の本田は現在ホンカのフィンランドツアーに参加中!)
屋根を伸ばして倉庫(ガレージ)を増設工事を行っています。
クレーン置き場の予定ですが、その前にもうすぐ横のハンドカットログ(旧事務所)が解体になるので、必要なものの仮置き場にする予定だそうです
wrote:クニオカ
福岡県久留米市 K様邸 約34.3坪


いつもログハウスなどの建築工事でお世話になっている大工さんのお子さん宅の建築です

ブログでもご紹介していきたいと思います!
熊本県内でも建築工事が進んでいます。
熊本県上益城 T様邸
外部は建具、防水シートなどもついていますね。外壁はクリーム色系のサイディングになる予定です。


熊本県上益城郡御船町 本田邸

弊社代表である本田宅です(代表の本田は現在ホンカのフィンランドツアーに参加中!)
屋根を伸ばして倉庫(ガレージ)を増設工事を行っています。
クレーン置き場の予定ですが、その前にもうすぐ横のハンドカットログ(旧事務所)が解体になるので、必要なものの仮置き場にする予定だそうです

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
11:05
│Comments(0)
2017年09月21日
現場便り@熊本県
熊本市I様邸 ホンカ・ログホーム ルオント
熊本市内で建築を行うI様邸のログキットの写真がフィンランドより届きました!


ログや建具その他、たくさんの部材がコンテナに積まれ、船で日本まで運ばれます
I様邸のログキットは11月末に到着し、来春に完成を予定しています。
ログキットが到着してから建方が始まるので、一般住宅と比べると契約から完成までの工期が長くなりますね。
しかしキットを待っている間に、ログ壁のカラーや設備機器の仕様などしっくりご検討いただけます
I様は2棟目のホンカ・ログホームなのですが、1棟目の時とはまた違うマイログホームづくりを楽しんで頂ければと思います

熊本県阿蘇郡T様邸 ホンカ・ログホーム アーバ

築12年になるT様邸では下屋工事が進んでいます!
デッキを覆うように屋根をつける予定です。
下屋をつけると、雨の日にデッキを使用できるようになりますし、木でできたデッキの保護にも大きく貢献します
PS
大小関係なく、地震が頻発していますね。台風も脅威です。被害に遭われたみなさまにはお悔やみ申し上げます。
台風は事前の準備ができますが、地震は急に来るので少しでも意識しておくことが大切ですね・・・!(熊本も大きな地震の可能性がかなり低かったのに来ましたので・・・)連動して南海トラフがこなければいいのですが・・・。
wrote:クニオカ
熊本市内で建築を行うI様邸のログキットの写真がフィンランドより届きました!


ログや建具その他、たくさんの部材がコンテナに積まれ、船で日本まで運ばれます

I様邸のログキットは11月末に到着し、来春に完成を予定しています。
ログキットが到着してから建方が始まるので、一般住宅と比べると契約から完成までの工期が長くなりますね。
しかしキットを待っている間に、ログ壁のカラーや設備機器の仕様などしっくりご検討いただけます

I様は2棟目のホンカ・ログホームなのですが、1棟目の時とはまた違うマイログホームづくりを楽しんで頂ければと思います


熊本県阿蘇郡T様邸 ホンカ・ログホーム アーバ

築12年になるT様邸では下屋工事が進んでいます!
デッキを覆うように屋根をつける予定です。
下屋をつけると、雨の日にデッキを使用できるようになりますし、木でできたデッキの保護にも大きく貢献します

PS
大小関係なく、地震が頻発していますね。台風も脅威です。被害に遭われたみなさまにはお悔やみ申し上げます。
台風は事前の準備ができますが、地震は急に来るので少しでも意識しておくことが大切ですね・・・!(熊本も大きな地震の可能性がかなり低かったのに来ましたので・・・)連動して南海トラフがこなければいいのですが・・・。
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
12:11
│Comments(0)
2017年09月17日
現場便り@熊本県I様邸

本日は台風が九州に接近・上陸しております

ここ熊本中央部は今のところ雨風も強くない状態。
モデルハウスも通常営業中です。
九州全域が暴風域に入りそうな様子ですが、特に九州南部の皆さまお気をつけください

昨日は熊本市I様の地鎮祭が執り行われました。
台風の進路を心配しつつ、しかし幸いにも雨も降らず一安心

I様はハンドカットログハウスでのご建築です。
現在は弊社ログサイトで仮組みの最中。現地での建方はもう少し先になります。
お楽しみに!
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
13:51
│Comments(0)
2017年09月12日
ログハウスのキッチン
ログハウスのキッチンをご紹介です。
対面キッチン、壁付けキッチンは以前ご紹介しまのたので、その他のキッチンをご紹介です
L型キッチン


設置の仕方で対面キッチン・オープンキッチン風のどちらにもなりますね~。間取り作成時にダイニングテーブルや家具の配置も検討し、お好みのスタイルを見つけてみてください♪
ログハウスも2階にもキッチン設置できますよ

大屋根の一番高いところです。冷蔵庫や棚は左側のスペースに配置されています。
造作キッチンも


メーカーのキッチンや木のキッチンも人気ですが、ステンレス系も合います

ログハウスでもキッチンはじめ、お風呂やトイレなどお好きなものからお選びいただけます

wrote:クニオカ
対面キッチン、壁付けキッチンは以前ご紹介しまのたので、その他のキッチンをご紹介です

L型キッチン
設置の仕方で対面キッチン・オープンキッチン風のどちらにもなりますね~。間取り作成時にダイニングテーブルや家具の配置も検討し、お好みのスタイルを見つけてみてください♪
ログハウスも2階にもキッチン設置できますよ
大屋根の一番高いところです。冷蔵庫や棚は左側のスペースに配置されています。
造作キッチンも
メーカーのキッチンや木のキッチンも人気ですが、ステンレス系も合います
ログハウスでもキッチンはじめ、お風呂やトイレなどお好きなものからお選びいただけます


wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
11:20
│Comments(0)
2017年09月10日
オーナー様のログライフ
久しぶりですが・・・夏にお伺いしたオーナーさま宅のご紹介です
ホンカ・オーナーさまのログハウスです。
築10年 U様邸「サーリ」
U様は別荘でのご利用です。区画された別荘地内で、U様邸の他にも色んなログや木の住まいが建っています。広いお庭もきれいにお手入れされていて、いつも素敵な雰囲気です

築16年 I様邸「アピラ」
I様邸のアピラは旧カタログに記載されているプランです。50坪近い大型タイプです。以前は40~50坪の大型プランも多かったようですね。ゆとりある間取りです!

築2年 I様邸「アイナ」
I様邸はカラフルな色使いが特徴ですね
カラーの配色は海外の実際にある建物のカラーを参考にしているんです。

築12年 I様邸「サーリ」
旧ホンカプランブックに「サーリ」のページに紹介されていました。真っ赤なカラーが目を引きます!
デッキとポーチのやり替え作業を行いました。
ビフォー

作業中

完成

ログを見守る(?)しゃちほこもようやく一安心?
南阿蘇へ向かうライフラインの1つ、長陽大橋がようやく完成したので阿蘇へ行きやすくなりましたね!
熊本から阿蘇へはう回路のみでしたので、渋滞緩和に繋がるでしょう。
過ごしやすい行楽シーズンです。ぜひ熊本へ遊びにいらしてください
wrote:クニオカ

ホンカ・オーナーさまのログハウスです。
築10年 U様邸「サーリ」
U様は別荘でのご利用です。区画された別荘地内で、U様邸の他にも色んなログや木の住まいが建っています。広いお庭もきれいにお手入れされていて、いつも素敵な雰囲気です


築16年 I様邸「アピラ」
I様邸のアピラは旧カタログに記載されているプランです。50坪近い大型タイプです。以前は40~50坪の大型プランも多かったようですね。ゆとりある間取りです!

築2年 I様邸「アイナ」
I様邸はカラフルな色使いが特徴ですね

カラーの配色は海外の実際にある建物のカラーを参考にしているんです。

築12年 I様邸「サーリ」
旧ホンカプランブックに「サーリ」のページに紹介されていました。真っ赤なカラーが目を引きます!
デッキとポーチのやり替え作業を行いました。
ビフォー
作業中

完成

ログを見守る(?)しゃちほこもようやく一安心?

南阿蘇へ向かうライフラインの1つ、長陽大橋がようやく完成したので阿蘇へ行きやすくなりましたね!
熊本から阿蘇へはう回路のみでしたので、渋滞緩和に繋がるでしょう。
過ごしやすい行楽シーズンです。ぜひ熊本へ遊びにいらしてください

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
14:34
│Comments(0)
2017年09月01日
現場便り@熊本県
熊本県内でそれぞれの新築工事が進んでいます。
猛暑も過ぎ、今後しばらくは安定したお天気。このままの天候で進んでいくといいですね
上益城郡御船町 T様邸
7月末より基礎工事がスタート。お盆明けに足場が入り、8月末に建方が始まりました!
T様邸は平屋の26坪、3LDKの間取り。




全部の柱には可愛いくまモンが

来週には外部建具も入ります
しかしながら一般住宅のつくりはログと違い、家の形になるのがあっという間です!
熊本市 I様邸
御船町のログサイトで仮組みの真っ最中です。
施主のIさまご夫婦もログハウスの見学にいらっしゃいました!


杉丸太は平均約30センチほど、「想像していたより大きいですね」と驚かれていました
熊本市 I様邸
ホンカ・ログホームでのご建築です。現在キット発注中です。ログキットが日本に来る間に、建築地では電柱移設をはじめとした工事が進んでいます。

PS
今朝の気温は21度と、久しぶりにとても涼しい朝でした。
今週末は過ごしやすいお天気だそうです。
お近くまでお越しの際はぜひモデルハウスへお立ち寄りください
展示場内にミニログの小さなカフェも元気に営業中です
お庭もあるので、ワンちゃん連れの方もOKですよ~(社長宅のミニチュアダックスのランちゃん♂19才も元気に走ってくれます
)

wrote:クニオカ
猛暑も過ぎ、今後しばらくは安定したお天気。このままの天候で進んでいくといいですね

上益城郡御船町 T様邸
7月末より基礎工事がスタート。お盆明けに足場が入り、8月末に建方が始まりました!
T様邸は平屋の26坪、3LDKの間取り。



全部の柱には可愛いくまモンが


来週には外部建具も入ります

しかしながら一般住宅のつくりはログと違い、家の形になるのがあっという間です!
熊本市 I様邸
御船町のログサイトで仮組みの真っ最中です。
施主のIさまご夫婦もログハウスの見学にいらっしゃいました!


杉丸太は平均約30センチほど、「想像していたより大きいですね」と驚かれていました

熊本市 I様邸
ホンカ・ログホームでのご建築です。現在キット発注中です。ログキットが日本に来る間に、建築地では電柱移設をはじめとした工事が進んでいます。

PS
今朝の気温は21度と、久しぶりにとても涼しい朝でした。
今週末は過ごしやすいお天気だそうです。
お近くまでお越しの際はぜひモデルハウスへお立ち寄りください

展示場内にミニログの小さなカフェも元気に営業中です

お庭もあるので、ワンちゃん連れの方もOKですよ~(社長宅のミニチュアダックスのランちゃん♂19才も元気に走ってくれます


wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
15:11
│Comments(0)