スポンサーサイト
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2023年03月08日
完成しました!

感慨深げに見上げる典さん笑
スキャンDホームでのご建築です。室内はほぼパイン材を使用しているのでログハウスな雰囲気。仕上げ材で雰囲気を変えられるのでログハウスより自由度がグーンと高くなります♪


薪ストーブも


フォレスト・ブルーではファイヤーサイドさんのストーブを使うことが多いですが、以前はクラシカルなアメリカン調の薪ストーブだけだったのが近年はシンプルなものや北欧調なものまで色々取り揃えてあるので選ぶのに悩みそうです

他は和室や吹き抜けも。


これから春を迎えます。ご家族みなさま、新居での新生活を迎えるのにもピッタリな季節ですね

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2021年03月18日
完成しました
外観はスキャンDホームらしい三角屋根スタイル



家の顔である玄関ドアは木製でティックリラで塗装しています


リビング

キッチン

室内は無垢パイン材ですが一部にアクセントクロスをお選びになってます。
キッチンカウンターは造作ニッチ


キッチンはインパクトの木製キッチン。やさしい風合いがかわいいですね

2階ロフト

全面パイン材なので室内だけ見るとログハウスのようですね

トイレ
クロスをみてみるとムーミン!

こちらは居室。このクロスもよ~くみてみると・・・


ここにもムーミン

クロスもいろんな種類があるので選ぶのもなんだかワクワクしますね!
先月末にお引渡しを行い、お引越しも大分落ち着いてこられたでしょうか。
これから春になり、気候も気持ちのいい季節になります。ご家族皆さまで快適に過ごしていただけたら嬉しいです(*^-^*)
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2020年03月04日
NEWオープンです!



去年夏にお引渡しをしました熊本市Nさま邸が、整体店として3月2日にNEWオープンしました

お店の名前は整体院「アクセリ」(フィンランド語で軸)

閑静な住宅街に北欧カラーの外観が目に飛び込みます!
店内です。


木に囲まれ落ち着いた空間で癒されそうです

受付はカフェみたいですね

お店データ
整体院 AKSELI アクセリ
熊本市南区御幸笛田2丁目6-61(野田前公園近く)
TEL 096-295-3571
営業時間 9:00~17:00(予約受付17:00まで)
店休日 水・木・日・祝
駐車場 5台
木に囲まれたくつろぎの空間でベテラン院長の施術が受けられます!
ご予約受付中



wrote:フォレスト・ブルー
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2017年02月14日
これから熊本県で建築工事を行います!

熊本県上益城郡御船町 T様邸 26.55坪

平屋モデルのスキャンDホームです。元々以前から希望される方が多かったのですが、最近はさらに平屋の人気が高まっています。長く住まうものなので年齢を重ねた時・子供たちが家から出た時のことを考え、住みやすさを重視される傾向が高くなっているのではと思います。
T様邸では約26坪、3LDKの間取り。ご要望を踏まえつつ、シンプルな間取りにまとめました

建築工事は今春よりスタート予定です

さて現在同じく御船町で、ホンカ・ログホームM様邸、スキャンDホームF様邸の建築工事が進行中です。
M様邸のログキットは今週末には日本へ到着予定、ただ今ログキット到着待ちとなっています。ログを搬入次第、建方スタートです。
F様邸も基礎工事までで、養生期間ももうしばらく置いてから建方スタートになります。
鹿児島県姶良市でもミニP&Bログハウスの建築工事が進行中です。
施主様の母屋敷地内に建築しているのですが、M様邸は明後日から丸太やパネル材を搬入・建方を行います

当日は天気に恵まれますように!

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2016年12月08日
これから熊本県で建築工事を行います!

M様、F様邸ともに、弊社モデルハウスのある上益城郡御船町、町内でのご建築です。これから随時ご紹介していきますのでお楽しみに!
ホンカ・ログホーム トゥンネ M様邸

M様邸は、今年のホンカ25周年記念で登場したプランです。室内では造作収納など、M様のご要望に合わせて各所製作していきます

M様は弊社ホンカオーナーのI様が作成・販売されていたハンドメイド家具の購入がきっかけで、ホンカ・ログホームをお知りになったとのこと(後日、ホンカオーナーのS様もお知り合いとのことで、これまた偶然でした!)
またご親戚もログハウスにお住まいで、ログの快適さや強さも実感されていて、嬉しい限りです

M様邸のログキットは発注中で、来年2月中頃に到着予定となっています。
年明けから建築工事に向けて、地鎮祭や基礎工事など進めていきます。

スキャンDホーム フリー F様邸

平屋でご建築のF様邸は、LDKで約28畳あり、開放感いっぱいの間取りとなっています。室内は壁・床・天井と無垢材を使用、木に囲まれた快適な住まいになるでしょう

F様邸ではこれから建物の解体が行われるところです。
年明けより建築工事を進めていきます

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2016年06月27日
現場便り

大雨の日が続いていますが、先週21日にあった豪雨では鳴りやまない雷で夜中でも外は明るく

モデルハウスのある御船町のお隣、甲佐町では1時間に150mm!国内観測で4番目とのこと。モデルハウスの裏にある御船川でも車屋さんから車が13台流れたり、小川沿いの道路には泥と流木の跡

亡くなられた方、被害に遭われた皆さまにはお見舞いを申し上げます。
噴火に台風に地震に大雨と、もうそろそろ落ち着いてほしいものです

それでも九州熊本が好きといわれる方も多く、魅力もたくさんです。単なる復興ではなく、今後の飛躍した熊本をどうぞご期待ください!
各地、建築工事が進んでいます。
福岡県遠賀郡S様邸

外部は足場が外れています↑

室内では床暖房設置等行われました。S様邸では無垢板対応の床暖房ですので、無垢の床の肌触りはそのままでお過ごしいただけます

昨日はご家族でご来場頂き、打ち合わせを行いました。住宅以外にも外構など色々と構想されております!
福岡市東区Y様邸
Y様も先週はお打ち合わせに来場いただき、仕様等の選定を進めています。設備、照明、クロス等々、決めていくものがたくさんで、大変ではありますが、家づくりを楽しんでいただければなと思います^^

熊本県上益城郡U様邸
来月の荷降ろしに向けて準備が進んでおります。JIOの検査も終了しました。もうすぐこの緑の山々にパインの香りが届きます!

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2016年04月11日
スキャンDホームHPリニューアル!
これからお住まいをご計画中の方で、「木の家」「北欧デザインの家」に興味をお持ちの方へ、住まいづくりの選択肢のひとつとしていただければ嬉しいです♪
↓クリックするとスキャンDホームのウェブサイトが開きます

スキャンDホームは、アンティークの時計やヴィンテージの車のように、年月を経ても価値が下がらない、そんな家づくりを目指しています。
耐震性や耐久性の高さはもとより、メンテナンスのしやすさ、将来の変化に対応できるプランニングなど北欧の文化を取り入れながら、さらに日本の風土にあった断熱材や国内で育った木を採用することで、単なる輸入住宅のコピーではない日本に最適な輸入住宅をご提案しています。
スキャンDホームについて、随時情報を発信していきたいと思います。
スキャンDホームをまだご存知ではない方、すでにご存じの方も、ぜひご覧ください

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2015年09月05日
スキャンDホーム モデルハウス
モデルハウスのオープンではスキャンDグループでの見学会もあり、スキャンD熊本からはホンダが参加しました。
新しいモデルハウスは約27坪、ロフティタイプのスキャンディーホームです。
外部は白系の木目調のサイディングで、縦横に組み合わせてあります。
木製窓とドアは統一で赤色。外壁が白なので赤い窓やドアが映えますね

先月に大分県でお引渡しをしたO様邸のスキャンディーホームも白系の外壁でした。白色は人気が高いカラーのようですね(^^♪
室内の板壁は白色に塗装されています。インテリアは北欧カラーで飾られていてとてもオシャレです


外観は大屋根の用にも見えますが、2階部分は高さがしっかり確保されています

写真だけではなかなかお伝えできない部分もあります。
お近くにお住まいの方は、スキャンディーホームを体感できるチャンスなので、ぜひ行かれてみては

各スキャンDグループでも完成見学会など、実際の物件を見ることのできる機会もあるかと思いますので、その際は行かれてみてください

九州では熊本に弊社、フォレスト・ブルーのモデルハウスがございます。ログハウスですが、木製窓・ドア、室内の木の雰囲気などスキャンディーホームと共通する部分も多いです。お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください(^o^)/
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2015年08月28日
北欧スタイルの家ScanD HOME
O様邸は弊社第一棟目となるスキャンディーホーム。延床面積が約39坪、大屋根ロフトタイプのスキャンディーホームです

外部は白系のサイディング。木目調のものを縦、横で組み合わせています。
柱や梁等は木で、ティックリラで塗装しています。建具周りのトリムボードも木で仕上げています。霧除けも大工さんが1つ1つ製作し、取り付けています。霧除けがあると建物に凹凸が出てきますね

外部ドアと窓の橙色が鮮やかで素敵です

玄関には靴箱とは別に、シューズクロークを設けました。玄関とフラットなので、ベビーカーなどちょっと大きめの物でも、そのままお家に入れられます。
開放的に繋がっているリビングダイニング。リビング上部は吹き抜け空間です。
リビングには薪ストーブも設置するので、冬は吹き抜けから建物中に薪ストーブの熱がいきわたることでしょう

また、リビングのお隣は、8畳の広さのある和室もあります。3枚ある引き戸をオープンにすると、リビングがさらに開放的です

O様邸は大屋根ロフトタイプのスキャンディーホーム。そのため2階部分は勾配天井となりますが、1mほど壁を立ち上げていますので、生活スペースもその分大きくなっています。
天井の高い部分を利用して、ロフト空間もできました。
室内はパイン材でとっても良い香りがしました。無垢材に囲まれた空間でご家族みなさま、気持ちよく過ごして頂けると思います

最後に、奥さまのご実家はログホーム。今回はログではありませんが、ScanD HOMEという木の家を選んで頂けたこと、とても嬉しく感じています

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2015年08月17日
スキャンディーホーム完成見学会
フォレスト・ブルーは昨日より通常営業となっております。お近くまでお越しの際はお気軽にお立ち寄りくださいね!
さて、先週となりますが大分県臼杵市でO様邸の完成見学会を行いました。
O様邸はスキャンディーホーム熊本の第一棟目となるスキャンディーホーム。
施主さま、ご家族の皆さま、当日お越しいただきました皆さま、誠にありがとうございました!


当日は施主さまにも宣伝頂いてたくさんの方に見学頂きました。本当にありがたいことです

また、県外からもお越しいただいた方や、ログオーナーさま方もいらっしゃいました

実際に建物に入り、木の香るスキャンディーホームを体感頂けたことと思います。
大屋根の開放的な空間や、木製窓に驚かれたり・・・、またこれから九州でも北欧スタイルの家「スキャンディーホーム」が広がっていくといいなと感じました


Oさま、これからもよろしくお願いします!
また改めてO様邸スキャンディーホームをご紹介しますのでお楽しみ!
wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/