スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
2017年01月27日
くまもと型復興住宅
「くまもと型復興住宅」ガイドブックができました
県庁本館1階情報プラザ、市町村窓口(一部市町村窓口を除く)、熊本県地域復興住宅推進協議会事務局(熊本県建築し事務所協会)などで入手うできるほか、益城町テクノ施設団地モデル住宅展示場、各セミナー・相談会場などで無償配布されています。
※ガイドブックのPDFデータはこちらから入手できます
↑熊本県建築士事務所協会HPが開きます
ガイドブック中に記載されていますが、
*くまもと型復興住宅とは*
「くまもと型復興住宅」は、被災された皆さまが住宅再建を無理なく進めることができるように、地域に根差した工務店をはじめ住まいづくりのプロ集団「地域住宅生産者グループ」が建設する「地震に強く、地域県産材を利用した良質でコスト低減に配慮した木造住宅」です。
くまもと型復興住宅5つのルール
・熊本の気候・風土地域特性に配慮した住宅
・熊本県産の木材など地域産材を使用した住宅
・耐震等級3または3相当の地震に強い住宅
・被災者の住宅再建を考慮した良質でコスト低減に配慮した住宅
・県内に本社を置く住宅事業者、大工・工務店が建設する住宅
弊社、(株)フォレスト・ブルーもこのグループに賛同しています
延床:25.61坪・ロフト付き / 1500万(税別)
平屋づくりのマシンカットログハウスです。県産杉のログ材を使用します。
「一般社団法人日本ログハウス協会九州支部熊本」として、同じ熊本でログハウス建築に携わっている天草の「ログキャビン劔」さん、東区の「佐藤林業」さんと協力し、今回のプランを作りました。

詳しくはガイドブックのPDFデータ、または各場所で配布されているガイドブックをご覧ください
今週は熊本でも雪が降りました
平野部でも-4℃、阿蘇など山間部は-9℃ほど。意外に九州も寒くなります。


4月で地震から1年になりますね。年末から自宅の周りでも解体工事が始まり、お向かいさんやお隣さんがなくなったので少しだけ景色が変わりました。住宅街のデコボコになったままの道路も工事がようやく始まったところです。はやく落ち着けばいいなぁと思うとともに、被災者の皆様の住宅再建に向けて、力になれるようスタッフ一同頑張っていきたいと思います
wrote:クニオカ

県庁本館1階情報プラザ、市町村窓口(一部市町村窓口を除く)、熊本県地域復興住宅推進協議会事務局(熊本県建築し事務所協会)などで入手うできるほか、益城町テクノ施設団地モデル住宅展示場、各セミナー・相談会場などで無償配布されています。
※ガイドブックのPDFデータはこちらから入手できます
↑熊本県建築士事務所協会HPが開きます
ガイドブック中に記載されていますが、
*くまもと型復興住宅とは*
「くまもと型復興住宅」は、被災された皆さまが住宅再建を無理なく進めることができるように、地域に根差した工務店をはじめ住まいづくりのプロ集団「地域住宅生産者グループ」が建設する「地震に強く、地域県産材を利用した良質でコスト低減に配慮した木造住宅」です。
くまもと型復興住宅5つのルール
・熊本の気候・風土地域特性に配慮した住宅
・熊本県産の木材など地域産材を使用した住宅
・耐震等級3または3相当の地震に強い住宅
・被災者の住宅再建を考慮した良質でコスト低減に配慮した住宅
・県内に本社を置く住宅事業者、大工・工務店が建設する住宅
弊社、(株)フォレスト・ブルーもこのグループに賛同しています
延床:25.61坪・ロフト付き / 1500万(税別)
平屋づくりのマシンカットログハウスです。県産杉のログ材を使用します。
「一般社団法人日本ログハウス協会九州支部熊本」として、同じ熊本でログハウス建築に携わっている天草の「ログキャビン劔」さん、東区の「佐藤林業」さんと協力し、今回のプランを作りました。
詳しくはガイドブックのPDFデータ、または各場所で配布されているガイドブックをご覧ください

今週は熊本でも雪が降りました

平野部でも-4℃、阿蘇など山間部は-9℃ほど。意外に九州も寒くなります。
4月で地震から1年になりますね。年末から自宅の周りでも解体工事が始まり、お向かいさんやお隣さんがなくなったので少しだけ景色が変わりました。住宅街のデコボコになったままの道路も工事がようやく始まったところです。はやく落ち着けばいいなぁと思うとともに、被災者の皆様の住宅再建に向けて、力になれるようスタッフ一同頑張っていきたいと思います

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
11:32
│Comments(0)
2017年01月23日
現場便り@熊本県上益城郡M様邸
熊本県でこれからM様邸ホンカ・ログホームの建築工事がスタートします。
建築するのはホンカ・ログホーム「トゥンネ」。
週末は地鎮祭を行いました。


弊社モデルハウスと同じ御船町での建築です。
ゆっくりとくつろげる住まいをお届けできるように、しっかりと建築工事を進めていきたいと思います
地盤調査も無事OKを頂き、今週より基礎工事が始まります。
ログキットは来月中旬に入港予定で、今春には完成予定です
現在施主のM様は設備機器など選定中で、外観カラーはほぼ決定しています。ご親戚の皆さんの意見で、薪ストーブも検討されています。M様はもちろん、まわりの方々もログホーム建築をとても楽しみされていらっしゃるようでした
また同じく御船町でF様邸スキャンDホームの建築ももうすぐ始まります。

F様邸も地盤調査でOKを頂き、基礎工事も近々スタート予定。
F様邸では蓄熱暖房のユニデールを設置予定です。弊社で以前設置しているオーナー様からは、とても好評なんですよ
wrote:クニオカ
建築するのはホンカ・ログホーム「トゥンネ」。
週末は地鎮祭を行いました。
弊社モデルハウスと同じ御船町での建築です。
ゆっくりとくつろげる住まいをお届けできるように、しっかりと建築工事を進めていきたいと思います

地盤調査も無事OKを頂き、今週より基礎工事が始まります。
ログキットは来月中旬に入港予定で、今春には完成予定です

現在施主のM様は設備機器など選定中で、外観カラーはほぼ決定しています。ご親戚の皆さんの意見で、薪ストーブも検討されています。M様はもちろん、まわりの方々もログホーム建築をとても楽しみされていらっしゃるようでした

また同じく御船町でF様邸スキャンDホームの建築ももうすぐ始まります。
F様邸も地盤調査でOKを頂き、基礎工事も近々スタート予定。
F様邸では蓄熱暖房のユニデールを設置予定です。弊社で以前設置しているオーナー様からは、とても好評なんですよ

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
12:41
│Comments(0)
2017年01月20日
オーナー様宅訪問*冬
オーナー様宅のご紹介です。
【福岡県糸島市 K様邸 ホンカ・ログホーム「キエロス2」*2005年完成】
K様邸では年末から再塗装など行いました。
塗装前にバルコニー部分の補修を行いました↓

今回はご依頼を受け、勝手口部分に新たに下屋も作成しました。どちらもログビルダーの井本さんの施工です


再塗装では、この下屋部分とデッキはK様ご家族で塗装されました。ログもきっと嬉しく思っているかもしれませんね
そしてまた新たに生まれ変わったキエロス。



外壁は塗装前と同様のピンク系をお選びになりました。家の外壁に「ピンク」というと驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、淡いピンクなので窓枠など他のカラーとも相性が良いです。
K様邸は住宅街に建っていますが、馴染んで見えます
もうすぐ新築工事もスタートしてきますので、これからはそちらも随時ご紹介していきます
wrote:クニオカ
【福岡県糸島市 K様邸 ホンカ・ログホーム「キエロス2」*2005年完成】
K様邸では年末から再塗装など行いました。
塗装前にバルコニー部分の補修を行いました↓
今回はご依頼を受け、勝手口部分に新たに下屋も作成しました。どちらもログビルダーの井本さんの施工です



再塗装では、この下屋部分とデッキはK様ご家族で塗装されました。ログもきっと嬉しく思っているかもしれませんね

そしてまた新たに生まれ変わったキエロス。


外壁は塗装前と同様のピンク系をお選びになりました。家の外壁に「ピンク」というと驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、淡いピンクなので窓枠など他のカラーとも相性が良いです。
K様邸は住宅街に建っていますが、馴染んで見えます

もうすぐ新築工事もスタートしてきますので、これからはそちらも随時ご紹介していきます

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
10:49
│Comments(0)
2017年01月13日
オーナー様宅訪問
ただ今、弊社モデルハウスへお越しいただいた方に、「ホンカ・グローバルカレンダー」をプレゼント致します。週末お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいね!
※来場プレゼントは数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせて頂きます。※「ブログを見た」など、来場プレゼントの旨をスタッフへお申し出ください。
*****
今年もブログでオーナー宅のご紹介をしていきます。お伺いしたり、写真を頂いたりした中での一部のご紹介にはなってしまいますが、薪ストーブやメンテナンス含め、ログライフの雰囲気をお伝えできればと思います。ログハウスに興味をお持ちの方やご計画中の方など、イメージ作りに繋がれば嬉しいです
【熊本県宇城市 K様邸 ハンドカットログハウス*1997年完成】
K様邸ログハウスは完成から今年で20年目を迎えられました
昨年春からはセルフ再塗装を行われています。新築の場合と違い、再塗装の際は汚れを落とすために一度洗浄を行ってから塗装作業となります。


洗浄すると現れたのはキレイな木目模様↑ 本物の木そのものだからこそ見ることができる表情ですね
(写真はK様から頂きました)
写真を頂いたのは去年の熊本地震(前震4/14)当日の日中のことでした。途中ストップとなりましたが、現在は少しずつ進められていらっしゃいます。(⇒スタッフ坂本のブログでご紹介していました http://plusforest.dreamlog.jp/archives/1055698978.html)
2016.9~
室内では薪ストーブのメンテナンスも。地震で崩れてしまった炉壁も新たに作り直しました。ちなみに薪ストーブのカラーは今はなきサンドカラー!(バーモントキャスティングス)

2016.10~
外部では煙突工事も行いました。


2016.11~
煙突他、2階の手すりも補修工事も行いました。


塗装も大分進んでいらっしゃるようです
カラーリングはハンドカットログハウスでは珍しく、丸太に茶系以外のものをお選びになりました。
おそらく多くの人がイメージされるハンドカットログハウスは「茶色」だと思いますが、カラーを入れてもオシャレなんです
ハンドカットログハウスのオーナーさま、再塗装時には茶系以外もぜひ検討されてみてはいかがでしょうか
弊社代表宅のハンドカットログハウスは「ブルーグレー」ですが、良い感じですよ

wrote:クニオカ
※来場プレゼントは数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせて頂きます。※「ブログを見た」など、来場プレゼントの旨をスタッフへお申し出ください。
*****
今年もブログでオーナー宅のご紹介をしていきます。お伺いしたり、写真を頂いたりした中での一部のご紹介にはなってしまいますが、薪ストーブやメンテナンス含め、ログライフの雰囲気をお伝えできればと思います。ログハウスに興味をお持ちの方やご計画中の方など、イメージ作りに繋がれば嬉しいです

【熊本県宇城市 K様邸 ハンドカットログハウス*1997年完成】
K様邸ログハウスは完成から今年で20年目を迎えられました

昨年春からはセルフ再塗装を行われています。新築の場合と違い、再塗装の際は汚れを落とすために一度洗浄を行ってから塗装作業となります。
洗浄すると現れたのはキレイな木目模様↑ 本物の木そのものだからこそ見ることができる表情ですね

写真を頂いたのは去年の熊本地震(前震4/14)当日の日中のことでした。途中ストップとなりましたが、現在は少しずつ進められていらっしゃいます。(⇒スタッフ坂本のブログでご紹介していました http://plusforest.dreamlog.jp/archives/1055698978.html)
2016.9~
室内では薪ストーブのメンテナンスも。地震で崩れてしまった炉壁も新たに作り直しました。ちなみに薪ストーブのカラーは今はなきサンドカラー!(バーモントキャスティングス)
2016.10~
外部では煙突工事も行いました。


2016.11~
煙突他、2階の手すりも補修工事も行いました。


塗装も大分進んでいらっしゃるようです

カラーリングはハンドカットログハウスでは珍しく、丸太に茶系以外のものをお選びになりました。
おそらく多くの人がイメージされるハンドカットログハウスは「茶色」だと思いますが、カラーを入れてもオシャレなんです


弊社代表宅のハンドカットログハウスは「ブルーグレー」ですが、良い感じですよ

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
18:08
│Comments(0)
2017年01月12日
*ご来場プレゼント*
*ご来場プレゼントのお知らせです*
弊社モデルハウスへご来場された方に「ホンカ・グローバルカレンダー2017」をプレゼント致します。
世界各国のホンカ・ログホームの写真、月の表示もグローバル表記になっています。
数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせて頂きます。
※ご来場時にスタッフへ「ブログを見た」等、ご来場プレゼントの旨をお伝えください。
建築をご計画中の皆さま、この機会にぜひモデルハウスへお越しください
弊社オーナーの皆さまもぜひ遊びにいらしてくださいね^_^
ホンカ中九州(株)フォレスト・ブルー
〒861-3206熊本県上益城郡御船町辺田見485

PS
成人の日に、モデルハウスのある地区のどんどやがありました。


弊社代表(ホンダ)がぜんざいの係だったようで、私も美味しく頂きました
さて新年を迎え、早くも約2週間が過ぎようとしています。さっそく寒波が到来しているようなので、あたたかくしてお過ごしください
ニュースの話題で、「平成」があと2年で終わるかもしれないとのこと。平成生まれとしては寂しい気持ちもありますが、少し楽しみです^_^
wrote:クニオカ
弊社モデルハウスへご来場された方に「ホンカ・グローバルカレンダー2017」をプレゼント致します。
世界各国のホンカ・ログホームの写真、月の表示もグローバル表記になっています。
数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせて頂きます。
※ご来場時にスタッフへ「ブログを見た」等、ご来場プレゼントの旨をお伝えください。
建築をご計画中の皆さま、この機会にぜひモデルハウスへお越しください

弊社オーナーの皆さまもぜひ遊びにいらしてくださいね^_^
ホンカ中九州(株)フォレスト・ブルー
〒861-3206熊本県上益城郡御船町辺田見485
PS
成人の日に、モデルハウスのある地区のどんどやがありました。
弊社代表(ホンダ)がぜんざいの係だったようで、私も美味しく頂きました

さて新年を迎え、早くも約2週間が過ぎようとしています。さっそく寒波が到来しているようなので、あたたかくしてお過ごしください

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
12:03
│Comments(0)
2017年01月07日
1/7(土)本日より通常営業@カフェ・コンフィチュール
カフェ・コンフィチュールは本日より通常営業です。
初日からたくさんのお客さまにお越しいただきました!
カフェでは「今日開いてますか?」と、お問い合わせの電話もたくさんだったとのこと。
ありがとうございます
本日のランチはタンドリーチキンカツでした

メインのジャムもたくさん揃えております
今年初の新作は、柚とブラックベリーのミックスジャム

柚(オレンジ) + ブラックベリー(黒) = 赤 になりました
食感は柚のペクチンのためか、プルンプルンッです。お味もお客さまにも好評でした
材料は果物・砂糖・レモン汁のみなので、小さな子でも安心して食べられますよ。
+++++++++++++++++++++
カフェ・コンフィチュール
モデルハウス敷地内のミニログハウスで営業中
*営業日:月・火・土・日・祝日 11:00~夕方
*メニュー:
・ジャム色々(1本¥600 / 小瓶2本¥1000)
・日替わりランチ限定20食程(¥500)
・デザートプレート(コーヒー付)(¥500)
+++++++++++++++++++++
*昨年11月より、御船町のふるさと納税のお礼の品としてジャムセットをお送りしています。たくさんのご支援頂いております。ありがとうございます*
ランチは限定20食程と限りがありますが、コーヒー・デザートもご用意しております。
ちょっと休憩に、お気軽にお立ち寄りください
*カフェ・コンフィチュールの様子は主にインスタグラムで更新中です
カフェ・コンフィチュール インスタグラム→ @cafe__confiture
PS
モデルハウスへのご来館もお待ちしております
wrote:クニオカ
初日からたくさんのお客さまにお越しいただきました!
カフェでは「今日開いてますか?」と、お問い合わせの電話もたくさんだったとのこと。
ありがとうございます

本日のランチはタンドリーチキンカツでした
メインのジャムもたくさん揃えております

今年初の新作は、柚とブラックベリーのミックスジャム
柚(オレンジ) + ブラックベリー(黒) = 赤 になりました

食感は柚のペクチンのためか、プルンプルンッです。お味もお客さまにも好評でした

材料は果物・砂糖・レモン汁のみなので、小さな子でも安心して食べられますよ。
+++++++++++++++++++++
カフェ・コンフィチュール
モデルハウス敷地内のミニログハウスで営業中
*営業日:月・火・土・日・祝日 11:00~夕方
*メニュー:
・ジャム色々(1本¥600 / 小瓶2本¥1000)
・日替わりランチ限定20食程(¥500)
・デザートプレート(コーヒー付)(¥500)
+++++++++++++++++++++
*昨年11月より、御船町のふるさと納税のお礼の品としてジャムセットをお送りしています。たくさんのご支援頂いております。ありがとうございます*
ランチは限定20食程と限りがありますが、コーヒー・デザートもご用意しております。
ちょっと休憩に、お気軽にお立ち寄りください

*カフェ・コンフィチュールの様子は主にインスタグラムで更新中です

カフェ・コンフィチュール インスタグラム→ @cafe__confiture
PS
モデルハウスへのご来館もお待ちしております

wrote:クニオカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
18:26
│Comments(0)
2017年01月06日
1/6(金)本日より通常営業です
明けましておめでとうございます。天気に恵まれ、暖かな年末年始でしたね。
弊社、(株)フォレスト・ブルーは本日より通常営業となります。
年初めは神社でお参りからスタートです


モデルハウスから徒歩1分の若宮神社へ。中は水路が通り、綺麗な水が流れています。
年始も過ぎているので人もまばらでしたが、その分ゆっくりお参りできました。
明日から3連休となります。モデルハウスは営業しておりますので、お気軽にお立ち寄りください
2017年もよろしくお願い致します。
wrote:フォレスト・ブルー
PS
ここにも地震の爪痕が・・・


弊社、(株)フォレスト・ブルーは本日より通常営業となります。
年初めは神社でお参りからスタートです

モデルハウスから徒歩1分の若宮神社へ。中は水路が通り、綺麗な水が流れています。
年始も過ぎているので人もまばらでしたが、その分ゆっくりお参りできました。
明日から3連休となります。モデルハウスは営業しておりますので、お気軽にお立ち寄りください

2017年もよろしくお願い致します。
wrote:フォレスト・ブルー
PS
ここにも地震の爪痕が・・・
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at
16:56
│Comments(0)