2016年12月12日
もちつき
今年も残すところあと3週間程、もうすぐクリスマスやお正月といった楽しいイベントもひかえています
弊社モデルハウスのある御船町の中辺田見(ナカヘタミ)。中辺田見の部落内でお正月に向けた餅つきがありました
毎年恒例の地区行事のひとつです。

場所はモデルハウス裏の小さな公園。すぐ横には本田宅があります

弊社代表の本田宅も同じ辺田見なので参加
男性陣が交互についていきます。全部で50キロを繰り返します!

そしてできあがったお餅をみんなで一気にコネコネ
子供たちも楽しそうにお手伝いしていました

出来上がったばかりのお餅はとってもおいしい!

つく前、炊き上がったばかりのもち米、これもかなり美味しい!

出来上がったお餅は、中辺田見地区のお家全件に配られるとのことでした。
地区の小さな行事やお祭り・・・、私も小学生の頃は地区の相撲大会に出たりしてました(それぞれの地区の神社に土俵があって、勝つとお菓子をくれたんです^○^)
地区の人は準備など大変ですが、これからもこういう小さな地区の行事も続くといいですね。
wrote:クニオカ

弊社モデルハウスのある御船町の中辺田見(ナカヘタミ)。中辺田見の部落内でお正月に向けた餅つきがありました

場所はモデルハウス裏の小さな公園。すぐ横には本田宅があります

弊社代表の本田宅も同じ辺田見なので参加

そしてできあがったお餅をみんなで一気にコネコネ

子供たちも楽しそうにお手伝いしていました

出来上がったばかりのお餅はとってもおいしい!
つく前、炊き上がったばかりのもち米、これもかなり美味しい!
出来上がったお餅は、中辺田見地区のお家全件に配られるとのことでした。
地区の小さな行事やお祭り・・・、私も小学生の頃は地区の相撲大会に出たりしてました(それぞれの地区の神社に土俵があって、勝つとお菓子をくれたんです^○^)
地区の人は準備など大変ですが、これからもこういう小さな地区の行事も続くといいですね。
wrote:クニオカ
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 16:41│Comments(0)
│地域