2019年07月23日
オーナーさま宅訪問
休日に南阿蘇村へ遊びに行ったときのお写真です。
事前にお電話して、オーナーさま宅へお邪魔してきました
南阿蘇村 Kさま邸

スキャンDホームの離れ(築4年)↑
母屋はハンドカットログハウス(築31年)↓

お野菜や花でいつ来てもワクワクするお庭です!(とくに実のなるもの
)

Kさまの奥さまに教えて頂いたランチのお店で食事をして、つぎのオーナーさま宅へ
南阿蘇村 Sさま邸

ホンカ・ログホーム(築16年)↑
今年の春に2度目の再塗装したばかり。
ステンドグラスを作っていると伺って見学しに行きました

↑母屋外の作業小屋で作業されます。
↓希望でいろんなものが作れるみたいです!!

ホンカのDK窓の格子に合わせてつくってあります
Sさん、ステンドグラス教室を開かれてます。簡単なものなら2時間~で作れるそうです(しかも趣味だから~と、とってもお手頃
)
興味のある方、ぜひ行かれてみてください
フォレスト・ブルーにお尋ね頂いてもOKです。

別日です。
熊本県宇城市Mさま邸

サンルーム施工後の確認に行きました。
リクシルのジーマです。約6畳ほどあると、本当にリビングの繋がりを感じます。

お家カフェの第一号で、おそうめん頂きました
冷たいおそうめんと扇風機、7月ならまだまだ涼やかに過ごせます。

サンルームの次はミニログの再塗装と、お風呂のリフォームを承っています。ミニログの洗浄が昨日終わりまして、8月から再塗装です。そして秋からお風呂の工事~へと続きます!
夏のご挨拶。今年のお中元は弊社オーナーさまのお店のコーヒーです。
鹿児島県姶良市「ピエニコーヒー」

事務所用にも頼みましたので、お打ち合わせやご来場の方にお出ししたいと思います
ひと足先にさっそく私たちスタッフで頂きました
wrote:クニオカ
事前にお電話して、オーナーさま宅へお邪魔してきました

南阿蘇村 Kさま邸

スキャンDホームの離れ(築4年)↑
母屋はハンドカットログハウス(築31年)↓

お野菜や花でいつ来てもワクワクするお庭です!(とくに実のなるもの


Kさまの奥さまに教えて頂いたランチのお店で食事をして、つぎのオーナーさま宅へ

南阿蘇村 Sさま邸

ホンカ・ログホーム(築16年)↑
今年の春に2度目の再塗装したばかり。
ステンドグラスを作っていると伺って見学しに行きました


↑母屋外の作業小屋で作業されます。
↓希望でいろんなものが作れるみたいです!!

ホンカのDK窓の格子に合わせてつくってあります

Sさん、ステンドグラス教室を開かれてます。簡単なものなら2時間~で作れるそうです(しかも趣味だから~と、とってもお手頃

興味のある方、ぜひ行かれてみてください

フォレスト・ブルーにお尋ね頂いてもOKです。

別日です。
熊本県宇城市Mさま邸

サンルーム施工後の確認に行きました。
リクシルのジーマです。約6畳ほどあると、本当にリビングの繋がりを感じます。

お家カフェの第一号で、おそうめん頂きました


サンルームの次はミニログの再塗装と、お風呂のリフォームを承っています。ミニログの洗浄が昨日終わりまして、8月から再塗装です。そして秋からお風呂の工事~へと続きます!
夏のご挨拶。今年のお中元は弊社オーナーさまのお店のコーヒーです。
鹿児島県姶良市「ピエニコーヒー」

事務所用にも頼みましたので、お打ち合わせやご来場の方にお出ししたいと思います

ひと足先にさっそく私たちスタッフで頂きました

wrote:クニオカ
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 16:02│Comments(0)
│現場便り@熊本