2013年09月20日
ホンカのドア
ホンカの木製ドアを集めた「HONKA DOORS」が完成いたしました。
ホンカならではの伝統的なドアからモダンなドアのラインナップも新たに加わりました。
オプションで選べる色やパターンなども紹介しています。ログホームの細部にまでこだわったプランニングをするのに役立てたい1冊です。

内容を少しご紹介していきたいと思います。
ホンカならではの伝統的なドアからモダンなドアのラインナップも新たに加わりました。
オプションで選べる色やパターンなども紹介しています。ログホームの細部にまでこだわったプランニングをするのに役立てたい1冊です。

内容を少しご紹介していきたいと思います。
■HONKAドアの特徴
・高い断熱性 : 熱伝導率の低い木材は、優れた断熱・遮熱性があります。
・重厚なデザイン : 天然木のログフレームにマッチするのは、木のドアです。
・堅牢な構造 : 厚みのあるドアは、簡単に破ることができない防犯上も優れたドアです。
・環境に優しい : 断熱性による省エネ効果に加え、生産時のエネルギー消費も低い、自然環境に優しいドアです。
■断熱材
寒さの厳しいフィンランドで作られたドアは抜群の断熱性を誇ります。
熱伝導率の低い木材により作られた木製ドアには優れた断熱・遮熱性があります。
さらにHIT/KUPドア(外部ドア)のパネル内部には断熱性の高い硬質ウレタンフォームを採用しています。

〈硬質ウレタンフォーム〉
パネル内部には断熱性の高い硬質ウレタンフォームを使用。
硬質ウレタンフォームは、見かけは小さな泡の集合体です。
その一つ一つが独立した気泡になっていて、この中に熱を伝えにくいガスが封じ込められているため、長期にわたって断熱性を維持します。
■ガラス部分
〈Low-Eガラス〉
ガラス部分は、Low-Eガラスを採用しています。
Low-E(低放射複層)ガラスとは、ガラスに特殊金属膜をコーティングした断熱性、遮熱性を高めたガラスです。
また太陽光線の中で、可視光線を最大級に投下させ、赤外線、紫外線を大幅カットする性質を持っているため、明るい陽射しを取り入れながらも家具や絨毯などの劣化を軽減します。

〈アルゴンガス〉
中間層には、アルゴンガスが封入されています。
アルゴンガスは無色透明の見えない断熱材です。
この断熱材が室内の省エネ効果を向上させます。
※HITドアはトリプルガスが標準装備されています。
(KUPドアはペアガラスが標準装備のため、中間のフロートガラスとドライエア層がありません)
最後に、オーナー様宅の外部ドアをご紹介します。
カラーでもデザインイメージ、バリエーションが随分と広がります!






・高い断熱性 : 熱伝導率の低い木材は、優れた断熱・遮熱性があります。
・重厚なデザイン : 天然木のログフレームにマッチするのは、木のドアです。
・堅牢な構造 : 厚みのあるドアは、簡単に破ることができない防犯上も優れたドアです。
・環境に優しい : 断熱性による省エネ効果に加え、生産時のエネルギー消費も低い、自然環境に優しいドアです。
■断熱材
寒さの厳しいフィンランドで作られたドアは抜群の断熱性を誇ります。
熱伝導率の低い木材により作られた木製ドアには優れた断熱・遮熱性があります。
さらにHIT/KUPドア(外部ドア)のパネル内部には断熱性の高い硬質ウレタンフォームを採用しています。

〈硬質ウレタンフォーム〉
パネル内部には断熱性の高い硬質ウレタンフォームを使用。
硬質ウレタンフォームは、見かけは小さな泡の集合体です。
その一つ一つが独立した気泡になっていて、この中に熱を伝えにくいガスが封じ込められているため、長期にわたって断熱性を維持します。
■ガラス部分
〈Low-Eガラス〉
ガラス部分は、Low-Eガラスを採用しています。
Low-E(低放射複層)ガラスとは、ガラスに特殊金属膜をコーティングした断熱性、遮熱性を高めたガラスです。
また太陽光線の中で、可視光線を最大級に投下させ、赤外線、紫外線を大幅カットする性質を持っているため、明るい陽射しを取り入れながらも家具や絨毯などの劣化を軽減します。

〈アルゴンガス〉
中間層には、アルゴンガスが封入されています。
アルゴンガスは無色透明の見えない断熱材です。
この断熱材が室内の省エネ効果を向上させます。
※HITドアはトリプルガスが標準装備されています。
(KUPドアはペアガラスが標準装備のため、中間のフロートガラスとドライエア層がありません)
最後に、オーナー様宅の外部ドアをご紹介します。
カラーでもデザインイメージ、バリエーションが随分と広がります!
wrote:クニオカ
タグ :ホンカ
▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/
Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 16:47│Comments(0)
│ホンカ・ログホーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。