スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by スポンサー広告 at

2020年03月10日

薪ストーブ設置

前回に続いて薪ストーブネタです

南阿蘇Hさま邸で薪ストーブ設置しました。
順番にご紹介!

薪ストーブ設置は複数回に分けて進めていきます
大まかですがまずストーブ設置場所をつくっていきます。



オーナーさまのお好みですが、大体はレンガかタイル貼りです。THE薪ストーブっぽい雰囲気で私も好きです

煙突です。今回はチムニータイプの煙突です。



↑↑ちなみに作業してるのは社長icon194



煙突をおろし、薪ストーブを運び入れます。家の中なので人力です。HETA社の「ロギ」です。大体231キロ!スタッフで慎重にicon21

最後に設置したら完了ですっ






最近はできるだけ人混みにいくのを控える人も多いかと思います。
のんびり炎を眺めたり、薪ストーブのオーブン料理にチャレンジしてみたり、お家の中で存分に薪ストーブライフ楽しんでいただけたら嬉しいです!

wrote:クニオカ  

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 10:14Comments(0)