スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by スポンサー広告 at

2021年07月10日

煙突掃除

久々にオーナーさま宅のご紹介です(*^-^*)

熊本市Mさま邸

2019年完成のホンカ・ログホームです。Mさま邸はDIYのお庭がとっても素敵ですicon12芝生がイキイキしてますね~

芦北町Kさま邸

先月お引渡しをしたばかりのKさま邸です。広いデッキにはわんちゃんicon111可愛いシュナウザーちゃんですね! これだけ広さがあると走り回れますね!


そしてこちらは上益城郡Tさま邸です。
去年お引渡しのスキャンDホームの建物です。
屋根に伸びる脚立の先にあるのは・・・?



典さんですねicon194 

フォレスト・ブルーでは薪ストーブオーナーさまの煙突掃除依頼も承っています!

室内で作業するのは社長。煤まみれですねicon10


中も綺麗にface01

室内の作業部分はオーナーさまでも可能な作業です。最初のシーズンはメンテナンス作業の指導なども行ってます。毎年の作業なので可能な限りセルフメンテナンスができるとユーザーさま方の負担も少なくなるかと思います(^-^) 

薪ストーブオーナーの皆さま、薪ストーブメンテナンス、消耗品のご依頼がありましたらお気軽にご連絡ください♪ プラスフォレストの坂本へのご依頼も可能です。

メンテナンスで長く安全に薪ストーブライフを楽しみましょう!

wrote:クニオカ  

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 18:02Comments(0)

2021年06月27日

デッキメンテナンス

本格的な夏が来る前の今、天気の良い日はデッキ塗装に最適ですicon77
外作業になるので、夏や冬だと大変ですよねface11
そういうわけでモデルハウスのデッキも再塗装を行いました。

広さがあるので意外と大変な作業ですface12


モデルハウスは築21年目。デッキ自体をやり替えてまだ1,2年なので綺麗な状態ですね。ただ雨に晒されやすい部分は傷みが出やすいので可能であれば毎年塗装すると長持ちしますface01 外部なので埃や苔で汚れていると思うので水で洗って乾いてから塗装していきます。ログハウスのメンテナンスと同じですね!

完成!!
おや・・・?色が違って見えますね~。


上段がキシラデコールの「ピニー」
下段がキシラデコールの「チーク」です。

オーナーさま方に向けて参考になるように・・・!と言いたいところですが、実は余ってる塗料を使ってますface11
しかしカタログのサンプルカラーより参考になるはずですので、こんな感じで写真に残しておきましょうface01

wrote:クニオカ  

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 18:03Comments(0)

2020年11月07日

現場便り

11月になりました。ようやく寒くなってきましたね。

以前もご紹介していたメンテナンス物件の続きです(^^)/

~御船町、弊社事務所向かいのポスト&ビーム~

磨かれた床がこんなに綺麗に…icon77
月日が経って濃くなった色合いもいい雰囲気ですが、明るい色合いもいいですねicon12
作業するのは・・・?icon194

スタッフの典さんと上野さん、そして見守る社長icon194


~阿蘇高森町ポスト&ビーム~

こちらも以前ブログでご紹介してました。他社さまで建築されたログですがメンテ依頼を承っていました。
今回は残りの薪ストーブのメンテナンスicon57


↑作業する社長icon57

阿蘇はそろそろ薪ストーブシーズンですね!
薪ストーブは触媒やファイバーロープ等の消耗品のお手入れが不可欠なので、シーズン前にチェックをしておくと安心ですねface01 安心して使えるよう、バッチリメンテナンスを済ませて今シーズンを迎えましょうicon100
お気軽にお問い合わせください!
展示場に薪ストーブのファイヤーサイドさんの最新アクセサリーカタログ等もあります(^^)/


そして傷んだログをチェーンソーでカットface08

カット後↓↓

丸太にかぶせるようにカバーがしてあります。
ヒビ自体は問題ないですが、雨が入り込まないようにするとログも傷みにくくなります^-^ 

wrote:クニオカ  

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 15:20Comments(0)

2020年10月07日

メンテナンス

阿蘇のIさま邸に引き続き、メンテナンス物件のご紹介です(^^)/
弊社の事務所に来たことがある方はご存知かも。すぐ近くに建つポスト&ビームです。

ビフォー


途中


アフター

室内も天井等の張り替えをしていますが、お住まいなので省きます。

外装は塗り替えするだけでも生まれ変わりますねicon12
ポスト&ビームやハンドカットログハウスといった丸太のログハウスの場合は茶色が多くみられますが、今回みたいにカラーをつけてもいい感じですface01


新築工事と合わせてメンテナンスやリフォームも承っているので、お気軽にお問い合わせくださいicon21

そして薪ストーブオーナーの皆さまicon77 10月ですicon77
薪ストーブシーズンスタートの準備はバッチリでしょうか?

煙突掃除、本体のメンテナンス、ファイバーロープ等の消耗品…等々、ご依頼がありましたらお早めにご連絡くださいね~(*^-^*)
フォレスト・ブルーはもちろん、プラスフォレストでも承ってますface01

メンテナンスで長く・安全にログライフ&薪ストーブライフを楽しみましょう~icon12

新たに薪ストーブをご検討中の方、弊社モデルハウスは薪ストーブショップでもあります。薪ストーブやグッズの展示販売も行ってますので、興味をお持ちでしたらぜひ一度お越しくださいicon57

アウトドアグッズおすすめです。週末は展示場で実演中icon57
(私もピザとかお釜で焚いたごはん食べたいicon77


wrote:クニオカ
  

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 17:30Comments(0)

2020年09月26日

現場便り@熊本

以前ブログでご紹介したメンテナンス物件その後、ですface01
他社さまで建築されたログハウスのメンテナンスを行いました。
あとは薪ストーブメンテナンスを残して完了ですicon57


メンテナンス最中の様子は以前の記事をご覧ください(^^)/

阿蘇郡高森町 I様邸

BEFORE




傷んだ丸太やデッキの補修、下屋増設、再塗装等を行いました。

AFTER







屋根から出た部分の丸太やデッキなどは雨にさらされ乾きにくいので傷みやすいです。
デッキは毎年塗装してあげるのが理想ですが別荘だとなかなか難しい部分がありかもしれませんねicon10
できるだけ屋根を大きく出すか、下屋などを設けると雨や紫外線を避けることができるのでメンテナンススパンも長くなります(^-^)
メンテナンスで生まれ変わったログでまたこれからも永くログライフを楽しんでいただきたいですicon77

wrote:クニオカ

  

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 16:05Comments(0)

2020年07月08日

現場便り@熊本

この度の大雨では被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
熊本地震から4年、記憶はまだ新しいですが町も以前のように戻った矢先・・・。
熊本含め、九州の広範囲で被害が広がっています。
梅雨はまだまだ続きそうな予感、これ以上の被害や犠牲がでないことを願うばかりです。

*オーナーさま方、地域によって弊社フォレスト・ブルーやプラスフォレストの坂本から連絡を入れさせていただいております。また、何かあればフォレストでもプラスフォレストでも構いませんので、お気軽にご連絡ください!

***

阿蘇で進んでいるメンテナンス工事の進捗状況ですicon77


阿蘇色見のポスト&ビームです。
別の建築会社さんが建築された物件ですが、今回ご依頼でメンテナンスを承りました。
比べてみるとフォレスト・ブルーの施工物件ではほとんど見ないP&Bスタイルです。丸太を使うログハウスというところは同じですが、建築会社によって外観デザインが少しずつ違うんですねface01 ご要望にもよりますが、フォレスト・ブルーの場合はシンプルな三角屋根パターンが一番多いでしょうか。こちらのIさま邸は石が使われていたり、三角に張り出したデザインもオシャレですね!

今回ご依頼いただいたIさま邸は、大工のHさんが若かりし頃icon194、新築現場に携わったらしいです。
塗装はしっかりとされているようですが、雨に当たりやすいバルコニー部分が傷んでいます。


傷んだ部分を取り除いていきます。

↑丸太もカット

↓屋根より短くして雨に当たるのを極力少なくして、さらに原木の丸太から注入処理した部材に変えて傷みにくく。(カットした分奥行きは小さくなりますが・・・)


分かりにくいですが、デッキの板を支える丸太の部分はカバーをつけて傷みにくくしておきます。(木はずっと水が当たって乾かないと傷みや腐れやすいです)


外部のデッキです。こちらも丸太部分が強く傷んでるので総取り換えです。

↓↓


塗装は最後ですface01

wrote:クニオカ  

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 18:00Comments(0)

2020年06月16日

現場便り@熊本

九州北部も梅雨入りしましたね。
梅雨入りした週末はちょうど地鎮祭で雨の中の式となったようですicon03
雨の中はもちろん施主さまご家族の皆さん、大変だったかと思いますが雨降って地固まる、ということで今後の工事がスムーズに進むことを祈りましょうicon77


新築工事と並行して、メンテナンス工事なども進んでおります。
すでにブログでご紹介してる物件とは別の物件です。

まずはポスト&ビーム

事務所の目の前なのでご存知の方もいらっしゃかもしれませんが(以前社長のお母さんたちが住んでました)

外部も内部も全体メンテナンスにはいっておりますicon77



そして別のご依頼



築約19年ほど。別の建築業者さんが建てられた物件ですが、ご相談いただきました。まずは現地視察です。

メンテナンス物件も進捗次第、ご紹介していきますicon23

wrote:クニオカ  

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 09:10Comments(0)

2020年06月10日

オーナー様宅訪問

熊本市Iさま邸
住宅街に建つ国産杉のハンドカット・ログハウスですicon77

2018年に完成、築2年目になりました。
完成後にもセトリングの対応をしていましたが、さすがハンドカット、時間をかけてしっかりと沈み込んでたようです。

↑セトリングスペースがかなり圧迫されてます。断熱材もぎゅうぎゅう
↓チェーンソーでセトリングスペースを広げます。カバーを付けた後ですが、↑より建具とのスペースが大きくなっているのがわかりますか?

ログ躯体部分の建具はすべてチェックしていきますicon105 ↑ちなみにチェックしてるのはお馴染み井本棟梁

ついでにセトリングで下がった通しボルトもカット



ハンドカットもマシンカットも、建築後最初の数年はこういうチェック(メンテナンス)に伺わせていただきますicon17


さて、ログハウスは定期的なメンテナンスが必要です。
もちろん一般的な住宅でもメンテナンスは必要ですが、建物のほとんどが無垢材でできているログハウスは一般住宅よりメンテナンス頻度が多く必要になってきますicon21

無垢の木に囲まれたログハウスはとても気持ちよく健康的に過ごせる建物ですが、長く快適に住まい続けるためには一般住宅よりも高い頻度でメンテナンスが必要になってきます。
できるだけメンテナンスをしなくていい住宅がいい、という方も実際に多くいらっしゃるかと思います。
ログハウスに興味を持っていただいた方からも今までにメンテナンスのこととは多く(というかほとんどのかたに)尋ねられました。
なのであえてメリット・デメリットという言葉で表すとして、デメリットは簡単に言うと一般住宅よりもメンテナンスが多く必要になりますよ、ということでしょうか。

反対に言うと、しっかりメンテナンスを続ければ築年数が経てば経つほどにヴィンテージ感がました味わいのある住まいになるということですicon77 
そういうわけで(?!)必然的に完成後もオーナーさま(とくにログハウスや薪ストーブユーザーさま)とは長いお付き合いになっておりますface01

近代的な住まいが一般的になってきている時代ですが、こういう人の手によって永く生き続ける住まいというのもいいもんじゃないでしょうかicon23


wrote:クニオカ
  

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 15:25Comments(2)

2019年10月06日

オーナーさま宅訪問

昨日に引き続きオーナーさま宅訪問記です。

新築工事もどんどん進んでいますが、オーナーさま宅のメンテナンスやリフォーム、薪ストーブ関係のご対応も随時行っていますicon23

長崎県大村市 Kさま邸 ホンカ・ログホーム キエロス

Kさま邸は2015年完成の築4年目。
ご依頼頂いて、プラスフォレストの坂本氏とメンテナンスへicon17

↑以前お伺いしたときの写真。外部ドアです。薄緑色のケーシング部分がドアに干渉してます。
↓今回アフター 

余裕ができました。4年目なので今後はセトリング自体も随分収まってくるとは思います。

他、不具合部分をまとめてメンテナンスしました。

メンテナンスにお伺いするときは大抵が、1回目伺うときに不具合部分を確認、必要な道具と材料とを準備して2回目にメンテナンス施工しますface01
弊社のホンカ・ログホーム施工エリアは九州一円です。
熊本県外のオーナーさま宅も多いので、事前に日程と材料等の準備してお伺いしますicon105

お昼休憩ではKさまが昼食をご用意してくれました!

ちなみにその後のおやつ時間もありicon194

外へ出てみます。芝生と花壇、家庭菜園、素敵なお庭でした!


Kさま邸からの帰り道。長崎⇒佐賀へ、オーナーさま宅パトロール。

佐賀県武雄市 Yさま邸です。
2005年完成の築14年目。ヴィンテージ・ログハウスまでもう少し。
色々ご案内していただきましたface01
↓趣味部屋も!チェーンソーは4台もありましたface08


そして敷地を出て少し歩きます。
案内されたのは、

8月にあった佐賀の記録的大雨災害の爪痕。
幸いにも弊社オーナーさま宅では被害がなく安心しましたが、各地復旧までまだまだ時間がかかりそうです・・・。



佐賀県小城市 Yさま邸です。
2012年完成の築7年目。新築時は周りが田んぼだったのに、今では新興住宅地!ちなみに私が初めて完成時にお伺いしたオーナーさま宅icon194
2区画分の敷地に建つYさま邸は、お庭も広く芝生も青々!

とっても綺麗にされていて嬉しいですね。
弊社モデルハウスもオーナー宅を見習わなければ!

wrote:クニオカ


  

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 11:45Comments(0)

2019年10月05日

オーナーさま宅訪問

オーナーさま宅の訪問記です。

完成後もメンテナンスやリフォーム等々があり、お付き合いが続いていきますっ。



熊本市南区 Nさま邸 スキャンDホーム

来年に整体店オープン予定のNさま邸です。
先日もブログでアップしていましたが、外構(駐車場)が出来上がりました~icon77



駐車場ができると一気にお店らしくicon97
Nさま邸があるのは南区の人気住宅街、御幸笛田です。
オープンが待ち遠しいですねface02



宇城市松橋町 Mさま邸 ポスト&ビームログハウス

Mさま邸は敷地離れのミニ・ログハウス。広さ6畳ほど、最近流行りの(?!)タイニーハウスicon77
フォレスト・ブルーオリジナルのPBハウス・ミニですっ。
普段はご主人の趣味であるギターの練習室になっていますicon58

2014年に完成し、今年で5年目。再塗装のご依頼を受けて、全面カラーチェンジしました!
後日にはお風呂の入れ替え工事も承りました。

もう少し他の工事が残っていますが、今月中には仕上げていきますicon21


熊本市富合町 Iさま邸 ハンドカットログハウス

昨年の2018年お引渡ししたハンドカットログハウスです。
1年が過ぎ、丸太の乾燥やセトリングがかなり進んでいます。
建具調整とシーリング打ちに伺いました!



生木だったログ材の乾燥が進むと、丸太自体が痩せたりヒビも目立ってきます。
新築お引渡し後、特に天気の良く乾燥した日なんかはこの「乾燥」の様子がはっきり分かります!
ハンドカットログハウスにお住まいの方なら、「パチパチ」「ビシッ」等々、乾燥し丸太がヒビ割れていく「音」を聞いたことがあるのではないでしょうか? ちなみに大きなヒビが入ったとしても全部割れてしまったりしないので大丈夫ですface01

ただし雨の当たる外側、特に上向きにヒビが大きく空いたり、乾燥で木が痩せてきたときは水が入り込む可能性が高いので、今回のようにコーキングで塞いでおきます。
しかしコーキングの劣化などでもし中に水が入ってしまったときは、水が抜けにくくなり腐れの原因になる可能性もあるので注意が必要です!
完成後からのメンテナンス次第で、人よりもずっと長生きするログハウスもあれば、まったく手入れしないならその逆になってしまいます。もちろん施工が正しくされていることが基本です。
オーナーさま方により良いログライフを送って頂けるために、微力ながらできる限りお手伝いさせて頂ければと思いますicon77

wrote;クニオカ  

▼九州のログハウス建築・施工はフォレスト・ブルーへ。ログハウスを愛してやまないスタッフにお任せください!!
http://www.forestblue.co.jp/

Posted by 株式会社フォレスト・ブルー at 15:35Comments(2)